レクター博士も好きだけど、昔この作品を初めて見た時はレイフ・ファインズに釘付けになりました。
虐待を受け歪んだ人格を持つ殺人鬼役ですが、レイフ・ファインズが演じるとあら不思議、なんて魅力的な人(殺人…
ハンニバルが逮捕された後、共に食卓を囲んだ彼らの描写が少しでも観たかった。
本編のミスターDとリーバとの出会いもあり、どうしてもミスターDが抱えた過去への救済を望んでしまう。加害者側への感情移入こそ…
いや最後の最後まで怖い
犯人が自殺したと思わせる下りはもろ騙された
レクターとグレアムのプロファイリングの応酬熱い
レクターと互角に渡り合えるグレアムかっこええ
犯人の生い立ちとリーバの献身…
レクター博士シリーズは本当に外さないな、と感じさせられた作品。クラリスとレクター博士の物語を2で終わらせたのは本当に腕を感じるし、そのスピンオフとしてこれが描かれるのも良い。まあ、またレクター博士…
>>続きを読む羊たちの沈黙も好きだけどこっちの方がちょっとだけ上回って好き
最後1作目に繋がるラストの構成が綺麗で何回見ても好き
犯人の設定がもっと早く彼女と出会えてたらなってところが1作目の犯人よりよかったのと…
ハンニバル 映画3作目!
幼少期の環境と顔の傷のせいで
ドラゴンになろうとする悪人には、
完全になりきれない人を利用するレクター博士VSウィル!
さぁこれで全シリーズみたと思ったんですけど…
ラ…
レクター博士メインじゃないから、見終わったあとあれ?話は面白いけど博士の印象が薄くなってしまう。
が、過去二作品を保管するのに必要不可欠な作品。
博士にブッ刺されたのになんだかんだピンピンしてるしし…
昔観た筈、でもほぼ忘れてた😣
「羊たちの沈黙」で有名なレクター博士が
最初に逮捕される事件から始まる🎥
レクター博士役のアンソニー・ホプキンスは
もう🐏レクターのイメージが強くて
じっと見つめる…