レッド・ドラゴンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『レッド・ドラゴン』に投稿された感想・評価

deg
-

ファイト・クラブのエドワード・ノートンがクラリスポジションで登場!
クラリスとの出会いの前、レクター博士を逮捕したグレアムが猟奇殺人の解決のためにレクター博士に助言を求めに行き…というストーリー。

>>続きを読む
MIKU
4.0
最初から最後までずっとハラハラしながら観てました…^^; 面白かった、!観たかったシーンもいくつか出てきて嬉しかった〜

うおおおおおおおおお
最後まで面白かったぞ!!!

「羊たちの沈黙」は見てる。
「ハンニバル」はまだアマプラ無料期間じゃないから見れてない。

からの、「レッド・ドラゴン」。geminiちゃんに「ハ…

>>続きを読む
結構途中で集中切れてしまった。
セブンをなんとなく彷彿とさせられたり。
レクター博士こんなにうちの死んだばーちゃんに似てたっけ?とか思いながら。
Mewla
4.6

昔見て面白かったなー、エドワードノートンかっこよかったなーくらいの記憶しかなかっのでもう一度見てみた。

すごかった!エドワードノートンなんか霞むくらいレクターの存在感が。捕まる前のレクターの後ろで…

>>続きを読む

『羊たちの沈黙』にキャストが似てるなあと思ってたら、これ三作目だったらしい。そりゃ面白いわけだ。二作目を飛ばしてしまったけど。。。
レクター博士の原点を知った感じ。アンソニー・ホプキンスという俳優の…

>>続きを読む
osik
3.6

好み  2.1/3.0 純粋に面白いか、好きか
演技  0.4/0.5 脇役も目立っているかなど
編集  0.4/0.5 冗長さはないかなど
セット 0.3/0.5 
脚本  0.4/0.5 つっこ…

>>続きを読む
2025/10/7#109文学的な雰囲気を残しつつ、映画としてのスピード感や効果的な音楽音響。豪華な役者陣の中でやはり突出した存在感のアンソニー・ホプキンス。
アマプラの公開終了間近シリーズ。
確か昔観たよね??
と、思いながらも、全然憶えていなかった。。。

ストーリーがしっかりしつつ、ヒヤヒヤシーンがそれほど長くないので見やすかったです。

原作本は昔読んだが、内容は忘れた。『羊たちの沈黙』ほどは面白くないな、という印象だった。
しかしアンソニー・ホプキンスとエドワード・ノートン、レイフ・ファインズにハーヴェイ・カイテルという豪華キャス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事