レッド・ドラゴンの作品情報・感想・評価・動画配信

レッド・ドラゴン2002年製作の映画)

Red Dragon

上映日:2003年02月08日

製作国・地域:

上映時間:125分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • サスペンスの強さが光る
  • レクター博士の存在感が凄い
  • エドワード・ノートンの演技が素晴らしい
  • 音楽が不気味で雰囲気が良い
  • ハラハラする展開が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レッド・ドラゴン』に投稿された感想・評価

ダラハイド役の俳優、ヴォルデモートなんか!

前作2作に続き、今回も満足感のある仕上がり。

自分もレクター博士に気に入られてお話ししたいなーって思うけど、こんな欲にまみれた人間はむしろレクターに狙…

>>続きを読む

久しぶりの視聴で記録用。

ハンニバルシリーズ3作目。
羊たちの沈黙の前日譚らしい。

クラシックの後のご馳走。
レクター博士の逮捕。
口唇裂の男と盲目の女性。

エドワード・ノートンとエミリー・ワ…

>>続きを読む
シリーズの中では2番目に好き
レイフ・ファインズとエミリー・ワトソンがとてもよい
jom
2.5
名俳優揃いだけどね、なんかパッとしない。脚本と演出のせいか多分
4.0

「羊たちの沈黙」シリーズの3作目。時系列としては1作目の前にあたりレクター博士が逮捕され精神病院に収監されるところから始まる。物語は、連続一家惨殺事件の犯人であるサイコキラー・ダラハイドと、その事件…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます
ストリー:7
構成:7
演出:7
映像:6
音楽:6
印象:6
独創性:7
関心度:6
エンタメ:7
オチ:7
総合:66
やっぱり、レクターすげぇ。あとは犯人の感じがサムライミ版スパイダーマンのノーマンオズボーンに似てたな。
3.5
このレビューはネタバレを含みます

羊たちの沈黙の前のお話らしくて観る順番的にこっち先に観た方が良かったのかしら、、、????全然羊たちの沈黙とハンニバルの次に観たんですが😭💧

クラリスチャンはいないけどその代わりにグレアムさんが出…

>>続きを読む
hmz
-

久しぶりの鑑賞。
以前観た時は、突然登場したウィルのことを完全に新キャラ扱いして観てたけど、マッツ・ミケルセンのドラマ版を観た後の今回は、解像度がめちゃくちゃ上がってた。

レイフ・ファインズが演じ…

>>続きを読む
職場の上司が50回以上は観てるとオススメされて鑑賞。レクター博士のハンニバルシリーズだからグロいのかと思いきやストーリーもしっかりしていてエドワード・ノートンさんのファンになりました。

あなたにおすすめの記事