原作未読。真剣に観たことなくて、自分の中の謎を回収するために再視聴。
【疑問点】
・銀行強盗の狙いは?
→賢者の石を奪うため。その前にハグリッドによって取り出されてたからこの時点ではことなきを得た…
【シリーズ】
1作目
【感想】※ネタバレ有
ようやく既存で契約していた動画配信サービスからハリー・ポッターシリーズを視聴出来るようになりました。歓喜‼︎
久々に観るとUSJの影響かテーマパークに…
誰にでもオススメできる映画!!
原作に一番忠実に作られている作品。
単純なハリーのヒーロー物語ではなく、人の中にある孤独や恐れ、葛藤も綺麗に描かれてて大人でも楽しめると思う。雪の中のホグワーツとか映…
🎡行くために復習強化期間♩
小さい頃からずっと憧れていた世界。
何がワクワクするのかって、あの特別感、
誰しも使える〝魔法“
じゃときめかない気がする。
選ばれた人しか使うことが出来ない
選…
公開当時6歳だった私、最初に見たのは映画館でだったのかな…
その後金ローで度々見ていたと思うけど、大人になってからちゃんと見ようと思ったことがなかったし、金ローで見ていた頃はやはり子供で(cmも入る…
・賢者の石で、賢者の石がハリーのポケットに入っていた理由→ エリセドの鏡の中に欲しがらなかった者にだけ石が現れるという仕組みをダンブルドアが仕掛けた。
エリセドの鏡erised反対から読むとdesi…
ハリーが魔法学校に入学するまでは良かった。
ハリーがイジメられていたので、彼は才能ある子だったんですよと言われるストーリーに抵抗感は無かったが、ダンブルドアがマルフォイたちをイジメるとも取れるラスト…
★記録用
あれだけ金ローでやってもちゃんと観たことなかったハリーポッターをついに観た!
子どもの頃はなんだか怖くて、覚えてるのは顔が3個ある犬のシーンくらい。
子供にとって怖いと感じるシーンしか覚…
ダンブルドア
ハグリット
687倉庫ハリー
713倉庫秘密
ヴォルデモート
ハリーに逃げた
ドンウィーズリー
ハーマーイオニー
オキュラスレパーロ
ドラコマルフォイ
ハーマイオニー
ロン…
Rating G HARRY POTTER characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R. (C) 2001 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.