羊たちの沈黙の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『羊たちの沈黙』に投稿された感想・評価

kan
3.5

有名な作品で一度は見ておきたいと思い今回見てみました!

サイコスリラー作品でゾワゾワ系で驚愕する展開が多かった印象です。
ホラー初心者の自分でも怖いよりも面白いと感じる作品でした。

レクター博士…

>>続きを読む

2024年35本目。
1992年アカデミー賞作品賞含め5部門受賞。
サイコスリラー不朽の名作とされる。

ずっっと見たくてクリップしてたがなかなか配信されずようやく見れた。

面白かったけど新鮮味に…

>>続きを読む
CMR
4.0

素晴らしい作品!

5回目くらいの視聴。

唯一無二のアンソニーホプキンス。
レクター博士のあの眼差しは彼以外に成し得ない。

ジョディフォスターも相まって、演技力最高のサスペンス映画。

シリーズ…

>>続きを読む
TON骨
3.8

これまたアマプラで配信されていたので鑑賞😂

セブン以来のサイコスリラーものです😀
「ハンニバル・レクター役のアンソニー・ホプキンスがすごい」ぐらいの前情報しかない中での視聴でした。

話の大筋とし…

>>続きを読む
ys
4.5

㊗️2200レビュー!
久しぶりの再鑑賞。
ジョナサンデミ作品。
蛾と羊とバッファローのお話 🦬
ジョディフォスターがFBI研修生クラリス。
アンソニーホプキンスがレクター博士。
2人の演技が素晴ら…

>>続きを読む
mogtan
5.0

何度観ても面白い。
毎回発見がある。
だから何度も観たくなる。
優れた作品というのはこういうもの。

作中でレクター博士が聴いていたのが、バッハのゴルトベルクだったのは覚えていたが、今回聴いて調べて…

>>続きを読む
レクター博士が今にも何か攻撃してくるんじゃないか?と思わせる撮り方が秀逸。
レオ
4.4

アカデミー賞取ってるだけあり、安っぽくない重厚なサスペンス。

映画史に残る名キャラクター、レクター博士がやはり強烈。知的さと凶暴さの2面性を持ち、ドラキュラ伯爵のような人間離れした雅な魅力がある。…

>>続きを読む

カニバリズム
異常者

そんなレクター博士は
クラリスに対してはなぜか
紳士的で特別な態度をとるあたりが
不思議なんだけれども
(認めている存在?性的対象??)
つい見入ってしまう…

大っっっっす…

>>続きを読む
4.0

【殺人鬼のレクター博士に引き込まれてしまう】
・過去にも「ハンニバル」などと併せて鑑賞しましたが、久しぶりに改めて鑑賞。1991年製作のアカデミー賞受賞作品映画。

・約20年も前の映画であるにもか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事