何度見ても、見るたびにいい映画だな好きだなと思う。
音楽も素敵。
アルフレードは本当にトトのことを大事に思っていたんだと終始感じる。
ラストのアルフレードが遺したフィルムを見るシーンが一番印象…
トトや観客の楽しみ方が全てですよ。あのニタニタ笑顔で、時に身体を使って感情を表現して、純粋に映画を楽しんでいるあれこそがこの映画の全て。
前半の映画館が火事になる前と、後半の30年振りに故郷に帰っ…
オノセイゲンpresents オーディオルーム新文芸坐vol.24にて鑑賞。
一般的に有名になっているやつもみたことなかったのに急に完全版をみた。
たぶん完全版の方が好きだ。
映画讃歌であり人生讃歌…
映画好きなら絶対に観ておくべき作品。として、いつも挙げられる名作。やっと観ました。
これはたくさんの人に映画と故郷への郷愁を感じさせてくれる映画なんだろうなあと思った。
映画への愛と映画を愛した…
【映画好き】に見てほしい作品。
よく「オススメの映画は?」と言われて作品に困りやすい私ですが、本作はホントにオススメしたい映画。なぜなら、主人公のトトが映画好きだから。彼は少年の頃からたまに親に怒…
私は映画だ。サルヴァトーレの過去は陽気な町の人々と音楽に彩られ、映写室の窓からは時代と共に数々の映画と眩い郷愁が映し出されている。この映画はサルヴァトーレの過去でありトトの思い出もまた映画。思い出の…
>>続きを読む映画だった。
ずっと想ってる人がいる状態で他の人と結婚するのは浮気か浮気じゃないか。
んー、完全にギルティ。何より結婚相手に失礼
最後会わない選択したならもっと綺麗だろうけど会わせたのがいい味だ…
絶対に映画館で観たかった作品!観たすぎて先にサントラをずっと聴いてた、そのせいか音楽が流れるたびにたまらない気持ちになって涙が…
想像力足りず途中置いていかれてたけど、終盤のエレナとのやりとりでやっ…