クローバーフィールド/HAKAISHAの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クローバーフィールド/HAKAISHA』に投稿された感想・評価

3.8

いつ観てもワンアイデアを見事に昇華してますね。怪獣災害に巻き込まれた一般人に迫る試練を素人のビデオカメラ目線で綴ったパニックもの。酔いそうな臨場感と迫力は勿論だけど、シンプルなストーリー、ごく普通の…

>>続きを読む
こんな感じのスタイルかぁてなった!
前半はうーんだが話が進むにつれ急展開しなかなかパニック感あり好き!
まぁ悪くはない。

クローバーフィールドシリーズ第1弾

仕事で日本に行くことが決まった友人へのビデオメッセージを撮影していた主人公らは送別パーティー中に大きな音を聞きつける。外に出ると巨大生物がマンハッタンのビルを次…

>>続きを読む

本日鑑賞済み
映画館-・その他《吹き替え1》

モンスターから逃げるフェイクドキュメント。
✍🏻感想述べます。

✐モンスターではなく、逃げ惑う人々に焦点を当てたフェイクドキュメンタリー。ゾワッとし…

>>続きを読む
ゆう
3.7

日本への転勤が決まり。
送別サプライズパーティーを開いてもらう。
その様子とお別れの一言の為に回していたビデオカメラの映像で物語は進行していく。


そして、突然の地震にパニックになっていると…街は…

>>続きを読む
AQUA
3.7

暗号名クローバーフィールド
カメラが拾われた所
NY もとセントラルパーク内
US-447地区

ロブが日本に副社長として就任、それを記念して兄のジェイソンがリリー、ベス、ハッド、マリーナ等沢山の友…

>>続きを読む
ようやく観れました。
続編?と言われている作品も観ようと思う。
2.8

胸くそ的には良かったと思う〜!
なんかゴジラみたい??(実際に日本のに影響されたとか何とか)

お話的には内容はないんだけど、見ていられるっていう感じだった(すごい上から目線、、、(><))
主人公…

>>続きを読む
4.0

見たつもりでいたが、
見てなかったんだー( ゜o゜)
huluで視聴。

ビデオカメラを通した視界だけでなく、
やはり、全貌が見たくなる。

これは、安っぽいPOVではない。
手持ちに見せかけて、

>>続きを読む
4.8

大好きです。あのハラハラドキドキ。
どこへ行っても救われない感。
一緒になって息切れしてしまいそうな映像に引き込まれて、堪らないです。
ネットによる宣伝も非常に手の込んだもので、当時サイトを見まくっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事