アンタッチャブルのネタバレレビュー・内容・結末

『アンタッチャブル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

長いし好みではなかった。でもローアングル多めなのが俳優を際立たせて良いと思ったしハリウッドを全身で浴びたい人がいたらおすすめしたいくらいハリウッドしてる映画だった。ベビーカーのシーンは息止まった
勧…

>>続きを読む

なんか期待してだけどガッカリした。
序盤は割とテンポも良くて、見やすかった。子供関係なく慈悲もないアルカポネ集団や腐り切った警察など、わかりやすくて物語にスッと入り込みやすかった。またアルカポネがバ…

>>続きを読む

禁酒法時代のアル・カポネ一味vs捜査官たち

ケビン・コスナー
アンディ・ガルシア
ショーン・コネリー
デニーロ

みんな凄い役者ばっか

あの手この手でアル・カポネを追い詰めようとする捜査官たちと…

>>続きを読む

ストーンが有能すぎる
犯人追いかけてるところとかめっちゃ分かりやすく臨場感のある音楽がずんずん流れてて内容に入り込めたし、ダブルバレルで撃たれた敵が体ごと吹き飛ぶのとかもめっちゃ迫力あっておもろかっ…

>>続きを読む

なんとなく久しぶりに観たくなったので。

冒頭からラストまでまさに映画!モリコーネの音楽でガツンと始まる。やはりこの人の映画音楽は堪りません!セピア色を背景にして黒いアルファベットに長い影があるデザ…

>>続きを読む
赤ちゃんを守りながら狙って撃つところかっこいい
受け継がれていく意志に熱くなった
グーニーズやゴーストバスターズみたいなエンタメじゃない海外映画を見始めた頃の作品。

みんな渋かった~~
仲間たちが死ぬところは悲しかった。
個人的にはドンピシャではなかったが最後はすっきりという感じでよかった。

いや、うん…。財務省なのに人殺し過ぎじゃない?マローン部屋の窓解放し過ぎじゃない?円卓、オペラ、デニーロ…ちょいちょい滲むゴッドファーザー感。みんなカッコいいんだけど、うーん。音楽が合ってない気も。…

>>続きを読む

ブライアン・デ・パルマ監督、ケビン・コスナー、ショーン・コネリー、アンディ・ガルシア、ロバート・デ・ニーロ出演の名作ですね!

もう何回見たかなぁ…何回見ても面白い🤣

ケビン・コスナーの出世作だよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事