アンタッチャブルのネタバレレビュー・内容・結末

『アンタッチャブル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんとなく久しぶりに観たくなったので。

冒頭からラストまでまさに映画!モリコーネの音楽でガツンと始まる。やはりこの人の映画音楽は堪りません!セピア色を背景にして黒いアルファベットに長い影があるデザ…

>>続きを読む
赤ちゃんを守りながら狙って撃つところかっこいい
受け継がれていく意志に熱くなった
グーニーズやゴーストバスターズみたいなエンタメじゃない海外映画を見始めた頃の作品。

みんな渋かった~~
仲間たちが死ぬところは悲しかった。
個人的にはドンピシャではなかったが最後はすっきりという感じでよかった。

いや、うん…。財務省なのに人殺し過ぎじゃない?マローン部屋の窓解放し過ぎじゃない?円卓、オペラ、デニーロ…ちょいちょい滲むゴッドファーザー感。みんなカッコいいんだけど、うーん。音楽が合ってない気も。…

>>続きを読む

ブライアン・デ・パルマ監督、ケビン・コスナー、ショーン・コネリー、アンディ・ガルシア、ロバート・デ・ニーロ出演の名作ですね!

もう何回見たかなぁ…何回見ても面白い🤣

ケビン・コスナーの出世作だよ…

>>続きを読む

ロバートデニーロの40代とはおもえぬ貫禄
別人?のようなイケメン、ケビンコスナー
絶世の美女的パトリシアクラークソン
目つきだけで存在感を出すアンディガルシア
印象的なのは冒頭1/4ぐらいまでとシカ…

>>続きを読む

録画視聴。

禁酒法時代のシカゴを支配するアル・カポネを逮捕するために財務省から派遣されたエリオット・ネスと仲間たち"アンタッチャブル"の活躍を描いた傑作。

たった四人で巨悪に立ち向かうという勧善…

>>続きを読む

キャメラ、キャメラ、キャメラ
編集、キャメラ

のぞき見、パン、スローモーション

『めまい』が好きなんですね〜

ヒッチコックですね〜、
デ・パルマですね〜

撮影、編集が見事。

「ボディダブル…

>>続きを読む

しっかりネスが正義を貫いたのがよかった。中盤でもっとどーんと諦めてしまって捜査ががもっともっーと遅れるかと思って見てたから。思ったよりもネスがしっかりしてるなぁと思った。でも4人組ちょっと気が抜けす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事