アンタッチャブルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アンタッチャブル』に投稿された感想・評価

3.5
心優しい女の子が… 階段のベビーカーもだけど子どもも巻き込まれがちだった🥺՞
touchableが伏線だったのか。
裁判所での最後の勝ち誇ったような顔!
若かりし頃のケビン・コスナー32歳

ケビン・コスナー目当てで視聴
ケビン・コスナーのイケメン度が抜きん出すぎててポワ〜ん♡
内容が入って来なかったほど

やはり、古い時代の映画観だった

目の保養になった

めちゃくちゃまどろっこしい。事が起きる前には必ずワンテンポあって「これから何かありますよ」のサインが散りばめられている。いい意味でわかりやすいが、何か起きたときには「ほら見ろ」というのが正直なところ…

>>続きを読む
3.5
BSでやると知り視聴

80年代後半のダサい感じ全開でした。演出と画面の色味、空気感と音楽がダサかったです。
何度も見たがテレ東で放映してたのでまた見てしまう。シカゴ、ユニオン駅でのシーンは何度も見ても痺れる。このシーンはソ連映画のオマージュらしいのも今回知る
過去鑑賞記録。
問答無用の名作。公開当時モリコーネ先生がこれでアカデミー賞作曲賞取ると思ってたのに残念。
向井
4.0

名作。
まずOPから痺れる。
からのアオリ髭剃りシーン。
アルカポネの威厳の権力関係を
上手く表現しています。
からのネス初仕事そして
失落。アンタッチャブル結成の
王道シナリオ。
チーム感のワクワ…

>>続きを読む

監督のブライアン・デ・パルマは、トム・クルーズの当たり役「ミッションインポッシブル」(1996年)を手掛けた人としても名高い。
そして音楽は、エンニオ・モリコーネが担当しカッチョ良い。
出演には、ケ…

>>続きを読む
あ
4.4
すごくおしゃれでカッコイイ映画だった
ラストシーン好き^_^
う
3.8
ギャングってより刑事もの!アンディ・ガルシアが良すぎるアルマーニのスーツ達もかっけーの、モリコーネの音楽もよい
乳母車のシーン元ネタあるよね?戦艦ポチョムキン?

あなたにおすすめの記事