
序盤のスタローンとバンデランスの掛け合いを見ると結構期待感が膨らんだのだが、J・ムーアが登場して以降がなぁ…
よくよく考えると暗殺者もハッカーも、とにかく行動計画が杜撰だったり、大雑把だったりで、プ…
山口県の場末劇場に置かれてあった本作のパンフレットを読んで興味を惹かれて観た。死んだじいちゃんの傍で昔観ていた記憶もぼんやりと。その批評では大人向けのアクションみたいな触れ込みをされていて、確かにス…
>>続きを読む監督がリチャード・ドナー
しかも脚本がウォシャウスキー
スタローン&バンデラス
しかもジュリアン・ムーアも出演という
製作陣もキャストも、めっちゃ豪華
でも内容は、ちょっと、つまらないかも‥
まぁ…
ツインテールは大好きだ。かわいこちゃんのそれは、生唾ごっくん、胸きゅんきゅんとなる。まして、ポーチのタスキかけなんぞされたら、卒倒してしまう。若きジュリアンムーアの必殺技に轟沈してしまった。あきらか…
>>続きを読む2025年1月24日 13:40~ テレビ東京 吹替え
シルヴェスター・スタローンはいろいろな役をこなすね。今回は年季の入ったベテランの暗殺者。経験値が高いので、もう、どんな状況にも落ち着いて対処し…
午後ローにて。二度目の鑑賞。
床の抜けるホテルなんぞ早いとこ取り壊せばいいのに。
暗殺者のナンバーワンになることにこだわるという設定が、昔の少年漫画のようでなんだかなあであるが、しかし、その若造…