アッシャー家の惨劇に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アッシャー家の惨劇』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

らもさんが子供の頃に映画館で一瞬見てしまったホラー映画。らもさんの本に出てきたので鑑賞。

先祖が大犯罪を犯して悪霊に呪われた館のお話。マデリンのお兄ちゃんジジイすぎるやろ。主人公?のフィリップもち…

>>続きを読む
事件解決後にダンジョン崩落って、最初に始めた映画はどれだろう。

低予算B級ホラーの帝王ロジャー・コーマン作品を初鑑賞。ポーの著名なゴシックホラー小説の映画化である。子供の頃に読んでいたホラー映画紹介本(確か4分冊だった記憶…)で見つけてずっと観てみたかった映画。…

>>続きを読む
keita
2.5
画質の悪さめちゃくちゃ気になったけど途中からそれも雰囲気の1つとしてメリットに変わった

ゴシックホラーというかクラシックホラーというか、登場人物、場面の少なさのおかげで本筋に集中できる感じ
3.0

📀ホラー
監督・製作:ロジャー・コーマン
主演:ヴィンセント・プライス

エドガー・アラン・ポーの原作を、ロジャー・コーマンが映画化した最初の作品。「アッシャー家の崩壊」を映画化。

フィリップは婚…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「ご先祖様」

アンソニーは盗みに…高利貸しに…人買い
バーナードは詐欺に…偽造に宝石泥棒…麻薬中毒だ
フランシスは殺し屋…
ビビアンは恐喝に買春に殺人…狂い死んだ
デイビッドは密輸に奴隷買春…大量…

>>続きを読む
ロジャー・コーマン✕ヴィンセント・プライス
異常に繊細な家系の気質、この家の血統。この家の恐ろしさが分かってないのね…!屋敷内のデザインよかった。

エドガー・アラン・ポー原作。ジャケットの中にあれこれ書いてあることがほぼ全てだった。もし鑑賞するのならジャケットを拡大しないようにお気をつけください。

婚約者を迎えに来たイケメン。屋敷の前で執事に…

>>続きを読む
め
3.0
大きな音を立てないでくれ!←事あるごとにギターをポロンポロンと弾いている。なぜなのか
2.3

ボストンに住むフィリップとマデリンは将来を約束しあった恋人同士。
だがある日突然、マデリンが何も告げずにニューイングランドの実家に戻ってしまう。
フィリップは、マデリンの実家であるアッシャー家の邸宅…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事