シェラ・デ・コブレの幽霊の作品情報・感想・評価・動画配信

『シェラ・デ・コブレの幽霊』に投稿された感想・評価

3.1

結構面白かった
脚本と監督「サイコ」の脚本家なんだね

雰囲気が抜群に良く
(おばぁちゃん?何もしなくても
顔怖すぎ)

秘められた真実
みたいなそれよりも
あの不気味な音と叫び声に
一気に持ってか…

>>続きを読む

古典のお勉強でした。
女優さんは美しい。映像美があったと思います。
女優さんの情緒が激しくてわらっちゃった。急にスンっと落ち着いたり。
あと最初から迫真のBGMが流れてて笑っちゃった。
ホラー要素の…

>>続きを読む
2025年 16本目
サスペンス?ホラー?
映画前半はリアリストだったおばちゃんが好き
ホラー映画苦手なんですが、ミステリー要素強めで問題なかったです。
snsで初めて知りました。
良い休日を過ごしました。
2.5

2025.03.28 YouTubeにて鑑賞

幻の映画と言われていた本作。
日本では1度だけ日曜洋画劇場で放送されたもののあまりの怖さに2度と放送されることはなく、また米国ではオリジナルネガ(テー…

>>続きを読む
Kowaii
3.0
崖が出てくるし、ヒッチコック風か。幽霊より、崖の上からせり出している巨大な建物の方が怖かった。
3.7

 髙橋洋その他のJホラー界隈の人々が伝説的な作品として挙げる以上見てみるしかないだろうということで。張り巡らされた濃密な闇と豪奢な邸宅、たっぷり間をとったゆるやかなリズムの編集によってゴシックホラー…

>>続きを読む
木蘭
3.4

 ミステリー仕立ての幽霊譚。
 監督が『サイコ』の脚本家と聞けば、なるほど納得の物語。

 元々がテレビ映画のパイロット版という事もあってか、少ない予算の中で工夫して作っているんだろうなぁ・・・と思…

>>続きを読む
無影
3.3
今となっては怖いとは感じませんが、オライオンの家、足のない幽霊、車をドアハンドルを握って引きずられながら止めようとするオライオンなど、ビジュアル面が面白かったです。
中盤の白人女性が一切関係ないの草。
Tryoku
3.6
何度も流れてくる女の泣き叫ぶ声が怖かった。映像的にも色々工夫して、面白いことをやっていて良い。

幽霊事件の真相には貧困が絡み、人間の欲や矛盾が描き出される。

あなたにおすすめの記事