幻のカルトホラー!もう観れなくなると聞いて。
ホラーというよりはミステリーの色が濃かった。とはいえあの幽霊の演出は当時からしたらすごく斬新で怖かったんだろうな、、
あれCGじゃないならどうやって撮…
昔のサスペンスやホラーに出て来る現代劇より余ほどクレバーな知見が好きなので、「呪いなんて言ったら生きてることそのものが呪いだよ、嫉妬や孤独の呪いで満ちてる」みたいな台詞でグッと
色反転?の幽霊表現…
個人的には、男性の登場人物が見分けにくいけどおもしろいです。怖くないとは言えないけど、怖さ控えめです。
「いるのかいないのか分からない幽霊より、己の利益のためなら何でもしてしまう人間の方が怖い」系の…
単純ホラーじゃなくて、ミステリの下地にホラーを使った感じ。
ホラーはホラーとしてあって、だけども犯人相手の対峙はして……のような。
古典は古典だし、VFXも今みると感はあるけど、起承転結とキャラは…
カルト作というのを差し引いても楽しめた。
一昨年 "幻のカルトホラー" として本作を知り、しかも Amazon の見放題にオンリストしていたのだけど、なかなか再生ボタンを押せずじまいだった。
改…
単純に物語が面白い
盲目のお金持ちの元に毎日深夜掛けてくる謎の声と幽霊、その声の主を探すためにゴーストハンターに依頼し調査するのだが...って感じの話、家政婦がヤバすぎるし、母から死んでも逃れらない…
配信版権が切れるとかで慌ててアマプラ鑑賞😨。色々と尾鰭がついた幻の伝説の作品と言われてきたが、観てみるとオーソドックスなホラースリラーでした。
モノクロの映像の中に、俳優たちの顔相が明確になるほど…