メーヌ・オセアンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『メーヌ・オセアン』に投稿された感想・評価

ゆう
4.5

特集上映(12年前)以来。
オルエットの方への方が好きだけどこれも中々。

演出上なんだろうけど密室が多い。
旅でありながらオルエットほどの開放感はラスト以外はなく。

音楽のシーンは楽しい。

脚…

>>続きを読む
旅の偶然性というか偶発する何かを信じてやまない。
この映画のような交感力は私にはないが
大したことない日常に転がる偶然(得てして必然)はとっても大切だと思わせてくれる。
素晴らしい映画だった。
長回し、人物の配置
例えば、テーブルを男女4人で囲むシーン。誰をどこに配置して、誰に喋らせ、喋らせず、前後のカットを考え配置されてる。
物語の主題みたいなのはあんまなかった
グダグダ感の細部にこだわる
papi
5.0
観たことある映画の中で一番たのしい映画、大大大好き、サントラが欲しい

あ〜!終わっちゃった〜!!!終わっちゃった〜!!!と思った 話がめちゃくちゃにふらふらしていて意味はわかるけど訳がわからない でもこれ撮ってて楽しかっただろうな〜〜〜ッ!!!っていうのはわかる め…

>>続きを読む
r
4.7


成り行きを乗り継いでいく目的を持たないヴァカンス。列車、車、船。言語がもたらす困難を楽しみ、軽々と音楽で結び付く。宴の後は唐突な別れや終わりによりそれぞれがゆるやかに日常へと帰っていく。行きよりも…

>>続きを読む
Cem
5.0

ブラジル人のダンサーや女弁護士、列車の検札係らが行き当たりばったりのトンチンカンな珍騒動を繰り広げる爆笑喜劇♡♬*゚

ナント行きの列車に乗るため、パリの地下鉄を走るOPからサイコー。そこに弁護士来…

>>続きを読む
NS
4.3

オープニングから列車を降りるまでは良かったが、裁判のシーンからダンスのシーンまであまりハマらなかった。とはいえ、検札長が飛行機から降ろされ、日常に帰ろうとするラストは良い。

主役がコロコロ変わるの…

>>続きを読む
4.5

再会したアクターたちが次々とその輪を広げていくバカンスが楽しさと落胆が共存する世界として生き生きと描かれ、ショーダンサーと列車の検札係が飛行機の座席共に物語の役割をチェンジし、冒頭とラストのショット…

>>続きを読む

日常のアウトサイドへ。他に類を見ない行き先不明っぷり!最高の無秩序映画。なにこれ?すごすぎる!!!
船を乗り継いで乗り継いで、最終的に海の中歩いて、超ロングショットで長靴脱がせてもらって日常へと(ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事