#ヴァカンスに関連する映画 41作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

みんなのヴァカンス

上映日:

2022年08月20日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

4.2

あらすじ

夏の夜、セーヌ川のほとりで、フェリックスはアルマに恋をする。夢のような時間を過ごすが、翌朝、アルマは家族と共にヴァカンスへ旅立ってしまう。フェリックスは、親友のシェリフ、相乗りアプリで知り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【夢みたいな映画】 リスクは冒すべきよ 何もしないのは最悪 とにかく行くことね ググってみろ 川で脱ぐ女 本当に亡く…

>>続きを読む

à l’abordage! “乗り込め!”⛴️ 夏の夜、セーヌ川のほとり。 青年フェリックスはアルマという綺麗な女…

>>続きを読む

宝島

上映日:

2024年07月27日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

4.0

あらすじ

パリ北西にあるレジャー・アイランドでのひと夏。ある者たちにとっては冒険、誘惑、ちょっとした危険を冒す場所。他の者たちにとっては避暑地、現実逃避の場所となっている。世界の喧騒と離れ、海水浴を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ギヨーム・ブラック監督特集「ギヨーム・ブラックの夏」にて鑑賞。 ギヨーム・ブラック監督を知ってからこの作品のジャケ写…

>>続きを読む

夏になると、突然フランス映画が観たくなる。うんざりするくらい暑い日に、バカンスに出かける人々を共感や感動などなしに眺め…

>>続きを読む

プロヴァンスの休日

上映日:

2016年07月25日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.8

あらすじ

レア、アドリアン、テオの3兄姉弟は、祖父のポール(ジャン・レノ)に会いに南フランスのプロヴァンスへと向う。彼ら3兄姉弟の母とポールとの間には確執があった為、ずっと疎遠な関係が続いており、彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オープニングから好きな曲が…!! そして男の子がかわいい🥰 南フランスのプロヴァンスにある祖父のポール(ジャン・レ…

>>続きを読む

ミッション•インポッシブルのジャン•レノさんがあんまりなので、主役でハマってそうなのを観てみました『プロヴァンスの休日…

>>続きを読む

夏物語

上映日:

1996年08月24日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ヴァカンスを恋人と過ごすため、リゾート地へやってきたガスパール。クレープ屋で働くマルゴと親しくなるが、そんな中パーティーで知り合ったソレーヌとも急接近。そんな中恋人もやってきて…『海辺のポ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロメール監督76歳の作品。 四季の物語 第3作 夏のバカンス、フランスの海岸、ロメールの絵だなぁ。 珍しく男性が主…

>>続きを読む

エリック・ロメールによる「四季の物語」シリーズの第3作🏖 夏のリゾート地を舞台に3人の女性の間で揺れ動く大学生ガスパ…

>>続きを読む

ホーム・アローン

上映日:

1991年06月22日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

驚異の世界的大ヒットを放った、スーパー・コメディ第1弾!パリでクリスマスを過ごそうと飛行機に乗り込んだ15人の大家族。だが、飛行機の中で思い出した大事な忘れ物は……8歳のケビンだった!家に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レビューをしていなかったこちらの作品ですが、視聴回数で言ったら、恐らくトップ10に入るくらいに見まくっている映画。子供…

>>続きを読む

過去鑑賞済み(記録2022 12/11) 映画館-・その他《吹き替え≒15》 金曜ロードショー初鑑賞 家族は旅行、ケ…

>>続きを読む

aftersun/アフターサン

上映日:

2023年05月26日

製作国:

上映時間:

101分
3.9

あらすじ

11 歳の夏休み、思春期のソフィ(フランキー・コリオ)は、離れて暮らす 31 歳の父親・カラム(ポール・メスカル)とトルコのひなびたリゾート地にやってきた。 まぶしい太陽の下、カラムが入手…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ミニマリスティックな演出が深い余韻をもたらす』 シャーロット・ウェルズ監督の撮る映像すごくタイプだった。余白たっぷ…

>>続きを読む

ソウルの春観ようと思ってPrime開けたら、こちらが配信終了間近、と。 ずっと気になって後回しにしてた。 雰囲気は良…

>>続きを読む

オルエットの方へ 4Kレストア版

上映日:

2025年07月05日

製作国:

上映時間:

162分
4.1

あらすじ

9月の初め、パリで働くジョエルは、友人のカリーンと一緒に、親戚のキャロリーヌが持つ海辺の別荘にヴァカンスへ行く。ワッフルを食べたりエビをとったり、女三人、誰にも邪魔されず気ままに過ごしてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「夏は終わる」 本作を見て、「夏」という季節が「終わりの季節」なのだと確信を得ました。 夏の始まりは楽しいし、爽や…

>>続きを読む

上手くいえない方へ ジョエルとカリーン、キャロリーヌがヴァカンスをしている様子がスクリーンに映し出される。一体い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年389本目 それぞれの恋愛観 ヌーヴェル・ヴァーグの巨匠・エリック・ロメール監督による「喜劇と格言劇」シリー…

>>続きを読む

【言葉多き者は災いの元】 エリック・ロメール監督の1983年の作品 〈あらすじ〉 まだ恋を知らない15歳の少女ポー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作家のジャン・ポールは恋人のマリアンヌと共に、休暇で南フランスのサントロペで過ごしていた。そこにマリアンヌの元恋人であ…

>>続きを読む

U-NEXTで4Kデジタルリマスター版を鑑賞。 いやあ、何という“眼福”映画。 アラン・ドロン、ロミー・シュナイダ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エリック・ロメール監督、喜劇と格言シリーズ5作目。 格言は「心という心の燃える時よ 来い」 情緒不安定で、ネガティ…

>>続きを読む

おフランス映画ざんすシェ〜ッ!!🇫🇷 …といった、全編エスプリの効いた会話と女性ならではの心もようを繊細に綴った名匠…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

当時15歳のシャルロット・ゲンズブールが主演。彼女のための映画とも言えるけど、思春期の少女の鬱屈した気持ちやイノセント…

>>続きを読む

田舎町に住む13才のシャルロット(シャルロット・ゲンズブール)は、父親と家政婦と隣家の少女との地味な生活に不満だらけ。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「醜さは罪だわ。外見はその人の責任よ」 男を次から次へと自分のものにし「コレクション」する女と、彼女のそばにいながら…

>>続きを読む

御託に満ち溢れた、それでも瑞々しい60年代のロメール。 ロメールの代名詞的なジャンルである、イヤんヴァカンス映画の中の…

>>続きを読む

オルエットの方へ

製作国:

上映時間:

161分

ジャンル:

4.4

あらすじ

9月初め、海辺の別荘へヴァカンスに出かけた、キャロリーヌとジョエルとカリーン。女だけの気ままな生活を楽しむ3人は、ある日、ジョエルの上司ジルベールと偶然に港で出会う。実は以前からジョエルに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【最the高なヴァカンスあいのり映画】 ■あらすじ 9月の初め、パリで働くジョエルは、友人のカリーンと一緒に、親戚のキ…

>>続きを読む

デビュー作「アデュー・フィリピーヌ」で一躍ヌーベルバーグの重要人物として注目されたジャック・ロジエ監督の長編第2作。 …

>>続きを読む

ぼくの伯父さんの休暇

上映日:

2014年04月19日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.9

あらすじ

海辺のリゾートホテルに、都会からのバカンス客に交じって、バタバタと大きな音を立てながらのろのろと走るユロ氏のポンコツ車が到着。彼は休暇を満喫しようとするが、夜中に大音量でレコードをかけたり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャック・タチが監督・主演を務めた"ユロ伯父さん"シリーズの1作目。 ユロ伯父さんが、海辺のホテルで、ひと夏を過ごす…

>>続きを読む

■夏を味わえる映画〜🎬■     バカンス〜⛱って感じで楽しめました〜♡   モノクロでしたが、カラーだったらもうちょ…

>>続きを読む

白い帽子の女

上映日:

2016年09月24日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.0

あらすじ

1970年代、アメリカ人小説家ローランド(ブラッド・ピット)と、その妻ヴァネッサ(アンジェリーナ・ジョリー・ピット)はヴァカンスに、南フランスの浜辺にあるリゾート・ホテルを訪れる。ローラン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かなりつらく、息苦しく作品だった😖 1970年代、南フランスのリゾート地に、アメリカ人小説家ローランドとその妻ヴァネ…

>>続きを読む

1970年代、南フランスの穏やかで絵画のように美しい浜辺に、アメリカ人の小説家ローランド(ブラッド・ピット)とその妻ヴ…

>>続きを読む

かくも長き不在

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.8

あらすじ

セーヌ川の近くでカフェを営むテレーズ。ある日彼女は、戦時中に消息不明となった夫に瓜ふたつの浮浪者と出会う。記憶喪失だと語る彼の記憶を呼び覚まそうと、夫の叔母と甥を呼び寄せるテレーズ。だが男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カフェの女主人テレーズには16年間消息を絶っている夫がいる ある日夫アルベールにそっくりな男を見かけるが彼は記憶を失く…

>>続きを読む

「かくも長き不在」 カフェを営む女がある日出会したのは16年前に姿を消した夫に瓜二つな浮浪者。夫ではないかもしれない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

So F***in’ WHAAAAT!?!? だから何なのよぉおおお⁉︎ いちいちスカされホカされ すんごいストレス指…

>>続きを読む

先日みたバーサーカーみたいに この時代らしく終わりが 希望をもてなくなんとやら.... キャンピングカーで旅にでた …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-NEXTのNewから物色して... 私はめっけもんだった🙌 青春ラブコメで楽しく笑った〜🤣 ハリウッドで『恋人は…

>>続きを読む

原題「Mon père, ce héros/My Father the Hero」 という事でモンペールという人の名前…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前回(日焼けした連中)のメンバーが今度はウィンタースポーツを楽しむ為にヴァン=ディゼールに集結したよ🥳 今度こそ女とヤ…

>>続きを読む

黄色いスキーウェアでバタバタとパリから出発するミシェルブラン。ルイスレゴいなくてちょっと寂しいけど、おんなじメンツが雪…

>>続きを読む

フレンチアルプスで起きたこと

上映日:

2015年07月04日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.6

あらすじ

あるスウェーデン一家がお互いの貴重な時間をスキーを楽しみながら一緒に過ごそうとフレンチアルプスに出かける。太陽は降りそそそぎ、斜面は絶景、しかし、昼食時に入った山際のレストランで遭遇した雪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりのリューベン・オストルンド監督作品。三作品目。相変わらずのひねくれ方!シニカルなユーモアにニヤニヤしながら魅入…

>>続きを読む

いじわるです。 このなんとも言えない雰囲気にヒヤヒヤしながらニヤニヤしながら目が離せず。横で、例によってテレビに背を向…

>>続きを読む

ラ・ポワント・クールト

上映日:

2019年12月21日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ゴダールの『勝手にしやがれ』よりも 5 年、トリュフォーの『大人は判ってくれない』よりも 4 年も早く製作 された、「ヌーヴェルヴァーグはここから始まった」と言っても過言ではない伝説的作品…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1145 2024/065 ジェラート◎ アニエス・ヴァルダ監督の長編劇映画デビュー作 すれ違う夫婦を描い…

>>続きを読む

アニエス・ヴァルダの長編デビュー作。南仏のラ・ポワント・クールトという大きな湖に面した漁村の暮らしと、バカンスに来た夫…

>>続きを読む

メーヌ・オセアン

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

4.1

あらすじ

ナント行きの特別列車に乗り込んだブラジル人ダンサーのデジャニラ。彼女は検札係のリュシアンに罰金を命じられるが、その理由がわからない。リュシアンは検札長と懸命な説明を試みる。だが、デジャニラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャック・ロジエ60歳のコメディ作品。 ジャン・ヴィゴ賞受賞。 ナント行きの列車「メーヌ・オセアン号」に飛び乗ったブ…

>>続きを読む

「メーヌ・オセアン」 冒頭、とある週末、とある小さな島。女弁護士、フランス国鉄の検札係、ブラジル人ダンサー、漁師。軽…

>>続きを読む

若き詩人

上映日:

2016年01月16日

製作国:

上映時間:

71分
3.8

あらすじ

青年になったレミは、世界を感動させる詩人になりたいと思っていた。 アイディアを探して海辺の街へ やって来たものの、何から手をつければいいのか分からない。 ペンとノートを携え、海を眺め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダミアン・マニヴェル監督のロカルノ国際映画祭: 特別大賞受賞作。 詩人になりたい18歳のレミ君が、詩のインスピレー…

>>続きを読む

詩人を志す少年(18歳のレミ・タファネル)が訪れた海辺の町。 監督本人に技巧的なライティングを入れてないことを確認した…

>>続きを読む

スペアキー

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.6

あらすじ

フランス東部の町、ナンシー。低家賃住宅に暮らす15歳のフィフィことソフィーは、問題ばかりの家庭環境から逃げ出したいと思っている。夏の近づくある日、バカンスへと旅立つ旧友のジャドに出くわした…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

理不尽な家庭環境に押しつぶされそうな日々を送る高校生のソフィーは、ある夏の日、大胆な選択をする。裕福な友人ジャドの不在…

>>続きを読む

楽しい時は長くは続かないと呟く15歳のFiFiことソフィー 詩的に観ると咄嗟に盗んでしまった鍵がきっかけで未知への扉が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【祭りのあと】 グルジア(現ジョージア)の名匠オタール・イオセリアーニ監督の映像叙事詩 〈あらすじ〉 グルジア、黒…

>>続きを読む

年末なので、全部忘れるために、 メモ「多重魂」「撥体」17 晴耕雨読。というか、晴耕雨ダンス。は、カッコよく言い過ぎ…

>>続きを読む

7月14日の娘

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.6

あらすじ

フランス映画界注目の新世代コメディの鬼才アントナン・ペレジャトコが監督・脚本・編集を務めた、長編監督デビュー作。経済危機で混乱するフランスを風刺しながら、軽快でナンセンスな笑いをちりばめて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランスらしい自由な作風。ちっとも笑えなかったけどコロコロ変わるシーンとハチャメチャな展開で勢いを感じるフレンチコメデ…

>>続きを読む

アントナン・ペレジャトコ監督による長編デビュー作。 ニューウェーヴな?フレンチ・コメディ。 ルーヴル美術館の警備員や…

>>続きを読む

リッチョーネの日差しの下で

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.4

あらすじ

イタリアのビーチリゾート、リッチョーネ。休暇中に知り合ったティーンたちが、まぶしい夏の太陽の下、愛に悩み、恋に迷いながら友情を育んでいく。

おすすめの感想・評価

やっぱりイタリア映画だいすきー❤️❤️❤️ って思わせてくれる最高な作品🥺 青春✖️夏✖️イケメン✖️美女✖️リッチ…

>>続きを読む

イタリアのビーチで出逢った、ほぼ美男美女達ヾ(*´∀`*)ノ こんな出会いがあるなら最高すぎじゃないですか⤴︎︎⤴︎︎…

>>続きを読む

犬を連れた女

上映日:

2015年11月

製作国:

上映時間:

16分
3.6

あらすじ

暑い夏の午後、プール帰りのレミは公園で迷い犬を見つけた。 飼い主を探して犬を送り届けたが、 家から出てきたのは少し酔っぱらった大柄な黒人女性だった。レミは彼女の家に招かれるが.…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランスのダミアン・マニヴェル監督の短編。 ジャン・ヴィゴ賞(短編部門)受賞 夏の午後の郊外の家。家主のおばちゃん、…

>>続きを読む

レニくんの他人の落とし物を拾って届けてそのまま家に上がって軽くお茶を振舞ってもらっちゃったりして、というのがこの時に限…

>>続きを読む

8月のエバ

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.5

あらすじ

33 歳のエバは、多くの人がバカンスに出かけてしまう8月に、マドリードにとどまることに決めている。人の減った都会の休日を一人で気ままに過ごし ていたエバは、ある野外イベントに参加し、今まで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これぞ海外の風なのか... なんともいえん主人公だった。 内気なのか?時にがつがついき 基本は内気、多分一人になると寂…

>>続きを読む

8月初旬のマドリード。多くの市民がバカンスに出かけ、市内は閑散とする。 エバは、33歳目前に己の信念を試そうと首都に残…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

親も子も子守も親戚も苦い思いをしながらも好き勝手やってる。フランスの家族のやつでみたいのこれです。年下のゲージツ家ヴァ…

>>続きを読む

少女の一夏の恋物語って触れ込みだったから、思った以上に夫婦の複雑な関係がメインで驚き。 まぁとにかくフレデリックの圧…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

富裕層の家族に同行し、母親の仕事先でスキー場に連れてこられた少年オーレリアーノの姿が印象的な作品だ。教養面でもスキーの…

>>続きを読む

【スキーはお好き?】 (あらすじ) 冬になると、ゼーヘルス一家は毎年のように別荘を持つレ・ザルクへ家政婦のローザも伴…

>>続きを読む

オアシス

製作国:

上映時間:

15分
3.6

あらすじ

思春期の双子ラファエルとレミ。一人は障害を抱え大人への階段をなかなか登ることができない。

おすすめの感想・評価

障がいある弟と双子の兄の短編ドキュメンタリー。思春期を迎え、仲良し兄弟の関係が微妙に変わっていく。その変化を視線と沈黙…

>>続きを読む

【水面】 今年も始まりました「My French Film Festival 2024(略してMyFFF2024)」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1978年のフランス産コメディ。 フランス人観光客の男女がコートジボワールに行って楽園やら恋だのを満喫する話。日本の…

>>続きを読む

フランス人観光客がアフリカのコートジボワールでバカンスするよ🥳🇨🇮✨太陽と青い海、ロマンティックな恋さえあれば、最高の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「dîner du con」の男優が主役。お気楽なフランスバカンス映画。これでは日本では流行らないはずだ。「結婚はデザ…

>>続きを読む

パトリス・ルコント、あまり数は見てないのですが、近年見た「スーサイド・ショップ」が結構生理的に苦手だったのですが、レン…

>>続きを読む

夏休み

製作国:

上映時間:

24分
3.5

あらすじ

孤独を求めるブランディーヌは、山の麓の小さなキャンプ場でひと夏を過ごすことに。しかし、喧噪、人ごみ、雨から逃れられない。そんなとき、湖畔で新米ジャーナリストのエリオと出会う。

おすすめの感想・評価

第14回MyFrenchFilmFestival(MyFFF)にて。 いい時間が流れている。 ギョーム・ブラッ…

>>続きを読む

短編作品(U-NEXT) せっかくの休暇、 団体行動が苦手なのに 上手く宿が取れて無くて 急遽人が多いキャンプ場へ🏕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マリー・ラフォレの映画🎬🥰🇫🇷 フランスの海岸リゾート地サン=トロペを舞台にした青春ムービー😆でも日本のそれとは違いフ…

>>続きを読む

初夏のパリ、ジャン=ポールは幼馴染みのアンヌ=マリーを誘いサントロペに繰り出す。 ギターと旅行鞄を手に車に乗ったアン…

>>続きを読む