獅子王たちの夏の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『獅子王たちの夏』に投稿された感想・評価

本が良い
台詞が洒落てる
間合いが絶妙
画角が美しい
空気感に引き込まれる

すれ違うでも無く、かと言って交錯しない二人の獅子座の男。
流れ落ちる流星群の塵の欠片。

残念なのは二人の主演がリーゼン…

>>続きを読む

あっちゃこっちゃ入り組んでたせいが、
金子正次モノだと1番イマイチだったが、
改めて見ると味がある
ガキとヤクザの宙ぶらりんの哀川翔がいい感じ
銃弾で押されて階段を落ちるのはギャグと壮絶の壮絶より、…

>>続きを読む

哀川翔と的場浩司それぞれの獅子座の男。最終パートの哀川翔の羽をもがれたエトランゼor迷い犬ぶり、気分出しすぎで呆れるけどもうひっくるめてヨシ。あのビルどこですか。2度出てくる殺し請負人の下元さんかっ…

>>続きを読む
ラン
3.2
金子正次脚本、今リメイクしたらどうなるのだろう。哀川翔の魅力全開
【BANMEI TAKAHASHI FILM FESTIVAL「伴明です」】獅子王たちの夏
6/20(金)~6/23(月) 10:30-12:25
※1Fスクリーン「Morcウエ」にて上映/全席指定席
伴明が、金子に脚本を依頼して84年にホンは上がっていたが、製作着手の遅れから90年完成となった。脚色は西岡琢也。哀川、的場に原田芳雄が特別出演。
新宿東映にて
gaff
3.7

哀川翔も的場浩司も若いね!
2人とも若くても良い味出してるね
哀川翔がツネの時の性格で良き
さらに仙道敦子出てるという、とんぼ感

バーテンダー役が
キリンレンジャーの土屋圭輔に
見えたのは気のせい…

>>続きを読む

これにて金子正次脚本作品コンプリート。

誕生日がキーワードになっていて、気の利いた金子さんのセンスを感じる。
冒頭のシーンそして電話のシーン。

脚本家・金子正次の作品をもっと観てみたかったなあ、…

>>続きを読む
M
3.0

面白くない、可もなく不可もなく。でも途中でファスビンダーみたいなショットあった意味わかんない。
ヤクザの擬似家族っていうより、キリスト教みたいな愛の語り方でびっくり。

タイムレスオーディションで、…

>>続きを読む
記録✍️

金子正次 脚本

あなたにおすすめの記事