最初から最後まで血しぶき、臓物、人体破壊描写のオンパレードで最高!😆⤴️
目を背けたくなる様なシーンの連続のハズなのだが、全体的にポップでドタバタコメディ色が強いのでほぼグロさを感じない。
むしろ…
とにかくきったねえ!きったねえしツッコミどころも満載なんですが、色々なゾンビの殺め方が出てきて楽しい。ベビーカーで散歩させてる時の赤ちゃんゾンビはそれでいいんかwって感じだが、それで突き通してしまう…
>>続きを読む高校生の頃レンタルして以来、久々に再鑑賞
グロとブラックユーモアと全力のアホさが愛おしい。
ゾンビの倒し方も多彩で手抜きなし、アイデア抜群。全力で頭おかしい映画なのに丁寧に作っていてえらい。
食欲…
『ロード・オブ・ザ・リング』のピーター・ジャクソン監督の初期作品
アフリカ奥地で発見された未知の生物ラットモンキー(ネズミと猿のハイブリッド)がスカル島からニュージーランドの動物園に運ばれるところ…
お母さんの剥がれた皮膚に瞬間接着剤を付けたり主人公がゾンビを匿ったりクライマックスの血の量の多さに笑っちゃうぐらいコミカルなスプラッターホラーだった
ピーター・ジャクソンって『ロード・オブ・ザ・リ…
ピータージャクソン、頼むからまたこの時代の熱いパッションで映画を作ってくれ、
開始早々に展開について行けなくなる、でも、ついて行く必要が無い、多分作った本人も分かって無いから...
展開は突飛、…
やっぱ最高ですね❗️
あーDVD欲しいわぁ(高価…)
〓映画TK365/550〓
◁ 2025▷
▫ブレインデッド
▫配信/YouTube
▫️Y!レビュー ★★…
ずっとみたかったやつがYouTubeにあるとのことで鑑賞
やー、なんてセンスあるゾンビ映画…
ストーリー、キャラの種類、コメディ、画角、血量、全てのセンスが良い飽きない面白い。映画館でみたかったな…
これがホラーコメディの極地か、物凄い血の量とゴア描写に驚きつつも、笑えるシーンが沢山ある(スプラットスティックと呼ばれているらしい)。そして監督が「ロード・オブ・ザ・リング」のピーター・ジャクソンだ…
>>続きを読む