四谷怪談の作品情報・感想・評価・動画配信

『四谷怪談』に投稿された感想・評価

恨めしや~👻

暑い日は、怪談映画を観て、涼しくなろう!
って、暑いもんは、暑いんじゃ~!!!
怪談映画観て、涼しくなるんなら、みんな怪談映画観るわい!!!

ということで、四谷怪談。
中川信夫監督…

>>続きを読む
3.5
セリフが聞き取りにくいがしょうーがない。
お岩さんと妹が受ける所業が酷すぎて、家父長制クソすぎる。
若山富三郎の顔がまじでヤバい。
3.3
特集 大蔵貢と怪談映画1956-1976 6/16
小林
-
強欲な母が悪くね?とは思う。主人公は真性のクズとは言い難く、母親から上昇婚を薦められてもお岩を裏切りたくない一心で一旦断っているし。

1961年『怪談お岩の亡霊』でも伊右衛門やってた若山の兄貴が真面目なホラー時代劇として伊右衛門やってた1956年版

ザ・王道なお岩さんでした☆

流石の兄貴、ほんの少しですが間男を斬り捨てたりする…

>>続きを読む
3.5

四谷系6作目。これまで観たのは以下。

①木下恵介『新釈四谷怪談』(1949)
② 毛利正樹『四谷怪談』(1956)
③中川信夫『東海道四谷怪談』(1959)
④加藤泰『怪談 お岩の亡霊』(1961…

>>続きを読む
1.0
初見はのろのろしてるように思えた。今見たらんな事なかった。若山富三郎は若い頃も変わらない、悪い点が。悪い意味で疲れる映画だ。映画全般が見たくなくなったもの(5時間後には別を見ていた俺)。
-
過去記録

物凄くオーソドックス、可もなく不可もなくという感じ
ラストの大立ち回りは大映時代劇という感じ。
伊右衛門をそそのかすメフィストが直助ではなく、伊右衛門の母親(飯田蝶子)であるのは特色。
wikiには…

>>続きを読む
Hachi
2.5
過去鑑賞

あなたにおすすめの記事