1990年公開
監督 : ピーター・ウィアー
===
厳格な寄宿学校で新任の国語教師が、生徒たちに詩と生きることについて教えるお話し。
なんの授業だったか思い出せないけど、中高の授業で見た映画で、…
観たきっかけは、好きな歌の「dead poets society一緒に見ない?」だったけど、観て本当によかった。
自分の高校時代とか進学校に行った弟の生活を思い返して終始感情移入した。
カープ・ディ…
不思議な作品だった。青春学園モノの洋画としては、年代を差し引いてもどこか昭和の日本を思わせる雰囲気がある。
キーティングに出会い、「いまを生きる」ようになっていく生徒たちの成長と苦悩を描く物語か…
<メモ>
どうして理不尽な大人に、ちゃんと反論しないんだと思う場面が何度も出てきます
でも自分も中学生のとき、教師に大声で怒鳴られ、何か変だ思っても何も言えませんでした
経験豊富な大人がもっともら…
(C)Touchstone Pictures.