カルペ・ディエム(ラテン語でいまを生きる)
自分の頭で考える
みんなが行くからじゃなくて、自分の道を歩む
この先生、教え自体もいいですが、人の気持ちを動かすのが上手ですね。
学生時代にこんな先生…
言葉とは、僕たちが素朴に思うような意味での言葉、つまりコミュニケーションのための道具などではないことが、濃密に描かれた映画だったように思う。
この意味において、人として描かれながらも、作品の内奥に…
約30年前に1度見た映画で、その時もとても良い映画という記憶があり、再度今回見てみたがやはり素晴らしい映画だった。
この映画を見ると、キーティング先生が伝えたいことが映画を見ている私たちにも響いて…
(C)Touchstone Pictures.