歓喜の歌に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『歓喜の歌』に投稿された感想・評価

面白かった、コーラスのシーンが良かった

このレビューはネタバレを含みます

起伏の無いストーリー。最後の合唱シーンも聞こえるはずのない男性コーラスがあったりと、ツッコミたくなる。
jd

jdの感想・評価

3.8

小林薫さんのシリアスな演技も好きですが、今作のようなコメディの方が好きなのですごく楽しめました

ゴリゴリのフィクションでリアリティはないですが、そういうものだと思って見ていたので気になりませんでし…

>>続きを読む
kassy

kassyの感想・評価

3.5

落語家・立川志の輔の新作落語を映画化したコメディ。みたま町の文化会館に勤める主任・飯塚正は優柔不断で事なかれ主義の53歳のだらしない公務員、年末の女性コーラスグループのダブルブッキングを解決していく…

>>続きを読む
らぷ

らぷの感想・評価

2.8

あまりこの手の作品はみないのだけれど、今の時期にジャストミートなタイトル。大掃除しなくちゃと思いながら見ました。
ダブルブッキングをどう解決するのかというお話。やる気の無い公務員がいろいろな人の人生…

>>続きを読む
こいと

こいとの感想・評価

5.0
原作の落語にはないエピソードがふんだんに盛り込まれ、
その仕込みのために前半ややダレ気味だったが、
中盤からはテンポアップ!

談志師、志の輔さんもちょこっと登場。

落語ファン必見の映画ですなあ。
つよ

つよの感想・評価

2.0

女性コーラスグループのコンサートがダブルブッキング。
落語家が作った創作落語の映画化というので期待してたけど、テンポ感や落語家ゲストやハマらなかった。テキトーオヤジにも「なんだこいつ」と思って。スト…

>>続きを読む
4

本人、ちらっと映ってるので甘めで
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.5
お役所のダブルブッキングが引き起こす騒動
関係者全員の誠心誠意の協力で、ママさんコーラスのコンサートは成功する
突っ込みどころは多いが、気にしないで観るべし
でも、由紀さおり氏の節回しは気になった

あなたにおすすめの記事