レナードの朝の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 医者と患者の心の交流
  • 限りある人生の大切さと素晴らしさ
  • ロバート・デ・ニーロとロビン・ウィリアムズの演技力
  • 当たり前を大切にすることの重要性
  • 命の尊さと生きる素晴らしさ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レナードの朝』に投稿された感想・評価

4.1
44,210件のレビュー
Chippy
4.0

言わずと知れた不朽の名作。事実に基づいたストーリー。30年前だからこそ、通常の2倍を投薬するとか、人体実験に近いような治療を行えたのだと思った。25年ぶりに意識を取り戻し、やっと普通の生活を送れると…

>>続きを読む

文句の付けようのない名作でした。

幼少期から昏睡状態であった男性と、新任の医師との出会いで物語が大きく動き出すって。

王道のヒューマンドラマだった。

始まった時にすでにおもしろい雰囲気出しまく…

>>続きを読む

自分の人生で観た中で三本の指に入る作品。
もっと幼い頃に観て、始めて映画でボロボロに泣いた。

目覚める事への悦び。
目覚めたなければ味合わなかったであろう消失感。
されど短くも人として恋が出来たレ…

>>続きを読む
4.0

実話を元にした物語。ロバートデニーロ、ロビンウィリアムズの演技が光る傑作ですね。

30年もの間ほぼ昏睡状態で過ごしたレナード。
新しく赴任した研究熱心なセイヤー医師は神経症で治療から見放されていた…

>>続きを読む
4.2

洋題も邦題も良すぎる。
目覚め・朝と「始まり」を想起させる言葉に通じ、一つの大きなテーマとしてシンプルながらも感動を与え、心を奮い立たせる。
最後のシーン、セイヤー医師がレナードの文字盤を操作する手…

>>続きを読む
山田
4.4
頭上の飛行機を追いかけて振り返ったときのグググと寄っていくカメラワークとロバートデニーロの顔がいい。あと、これまでにしようと言って、食堂で踊るシーンの引きの場面が美しかった。
このレビューはネタバレを含みます

恥ずかしながらエンドロールで実話だったことを知った😭
自分の愛する人がだんだんと動けなくなってある日深い眠りに入る、、本人やその家族の気持ちを考えると涙が止まらなかった😭彼らにとってあの夏はかけがえ…

>>続きを読む
kiki
3.8
朝起きて働いて夜寝る
楽しい事、辛い事、色々あるけど、それぞれを感じて生きている事に感謝しようと思えた作品。
TSUTAYA/DISCAS
切ないなあ。

ロビン・ウィリアムズ
ロバート・デ・ニーロ
素晴らしいと思う。

あなたにおすすめの記事