テラビシアにかける橋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『テラビシアにかける橋』に投稿された感想・評価

Based on the 1977 novel by Katherine Paterson.

あらすじ(映画.comさんより)77年に発表され、児童文学界のノーベル文学賞と言われる国際アンデルセン賞を受賞したキャサリン・パターソンの同名ファンタジー小説の映画化。学校にも家庭にもなじめない少年…

>>続きを読む

タイトルは知っていたけれど、初鑑賞
アナソフィア・ロブ、可愛いな〜と観てたら2008年の作品
今は30歳を過ぎ綺麗な女性になられてるのね😊
『チャーリーとチョコレート工場』も懐かしいな


貧しくて…

>>続きを読む
MISTY
4.3

Tiktokで感動する映画としてよく海外の人が紹介してるのを見て気になってみた
後半確かに心にくるものはあったし、いい終わり方だったと思う
子供の頃の想像力って確かに今よりもあったなーって思いながら…

>>続きを読む
ぜひ映画館でも観たい
4.6

パッケージだけの情報、前知識なしに見たら、まさかの展開に本当に泣いた!

ファンタジーかと思いきや、それだけでなく、家族愛や子供達が成長していく様子、そして、創造力をただの空想と切り捨てるのではなく…

>>続きを読む
テラビシア行かないと。紫の花あるかな。
4.5

#45

めっちゃ良い!!!!
観た後、タイトル良さに気づく!!!

ファンタジーだけどちゃんと人間ドラマがあって、ファンタジーを普段観ない人でも楽しめる内容。面白かった。
観た後、自分も頑張ろうと…

>>続きを読む
Oui
4.5
これは思い出補正がかなり入ってる、最初期に観たものの一つだから
アナソフィアロブ今何してんだろ、と思って調べてみたら、変わらずめちゃくちゃ美人だった、インスタフォローしよ

あなたにおすすめの記事