ホタルの作品情報・感想・評価・動画配信

『ホタル』に投稿された感想・評価

kmr
3.5
このレビューはネタバレを含みます
知覧に行った時のことを思い出した ほぼ実話だから勉強には良い
もう少しでぽっぽやぐらいの完成度になった気もするんだけども…

高倉健を観たくて、終戦の日から鑑賞。
素朴な背景に主演俳優たちの演技が合わさって感情の機微がひしひしと感じられた良作。
ところどころチグハグな演技が見られる出演者もいたが、全体としてとても良いまとま…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

いかにも健さんらしい役柄。
惚れ直しました!
田中裕子さんの演技も素晴らしかったです。

夫婦それぞれの心の中に、ずーっと金山さんが存在していたのですね…切なくて泣けました。
こういう形の夫婦、戦争…

>>続きを読む
み
3.7
田中裕子が少女にも老婦人にも見えて不思議だった。そしてとにかく上手い
hiro
4.0
いい夫婦でした。
さりげないやりとりが、
あったかくてすてきでしたが、
思わぬストーリー展開で
より一層その思いが深くなりました。

知覧特攻平和会館へ行かねば。
 
sao
3.7

8月は戦争映画が止まらない、、、
同じ映画を何回目かで観ちゃう中で初のこちら。
おかあさんのセリフに開始30分で嗚咽。
田中裕子さんの声(もののけ姫のエボシ様で大好き)が綺麗で品があって引き込まれた…

>>続きを読む

高倉健と田中裕子は何作が共演しているけど、とても相性が良いと思う。違和感なく安定して見られる。

ベテラン俳優も多数出演していて更に安定感。特に奈良岡朋子の語り口には涙が出そうだった。

後半は思っ…

>>続きを読む
apple
3.5

8月なので戦争に関する映画を観ておきたくて選んだ。特攻隊の話はあまり知らなかったけど、少しでもわかったような気はする。子供にもちゃんと
伝えていかないと、と強く思った。

監督さん含め鉄道員と同じキ…

>>続きを読む

高倉健さん、降旗康男監督、夏八木勲さん、奈良岡朋子さん、今は亡き昭和を代表する懐かしい映画人。
知覧は数回訪れているが、リニューアルされる前の特攻記念会館、なくなってしまった富屋食堂。
今は二重にす…

>>続きを読む
と
-

昭和天皇崩御から21世紀になりたての日本をみた、という気持ち。戦争の悲惨さを後世に伝えること、それは大事なこととわかっていても、様々な理由で口を開けない人もいたのだなと。

最初何の前情報も無しに観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事