おもいでの夏に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『おもいでの夏』に投稿された感想・評価

『君がいた夏』のようなノスタルジックな甘酸っぱいストーリーが観たくなって観たが、スケベなことばかり考えていて、顔まで変態な主人公と親友のストーリーに正直イライラした。映画館のシーンとか嫌悪感。

け…

>>続きを読む
祐
3.5

15歳の少年のひと夏の経験を語る物語る青春ドラマ、

1942年 戦火を逃れる為に15歳のハーミーは家族と共にニューイングランド沖合いの美しい島にやって来た
オシーとベンジーの同じ歳の友人が出来、思…

>>続きを読む
hide51
3.7

 年上女性とひと夏の思い出。よくある展開だけど、ロケ地の海辺、テーマ曲が美しく切なくなる。

 映像や作品の雰囲気は古臭く感じるが、それ以上にノスタルジックな気分になれた。主演のジェニファー・オニー…

>>続きを読む
Omizu
3.5

【第44回アカデミー賞 作曲賞受賞】
『アラバマ物語』ロバート・マリガン監督作品。ゴールデングローブ賞ではドラマ部門作品賞を受賞、アカデミー賞では脚本賞など全4部門にノミネートされ作曲賞を受賞した。…

>>続きを読む
hide
3.7
よくある話だが、ひきつける話になっている。年上女優の魅力で見せてしまう。また、女優の声が可愛い。こんな青春を送りたかった。喪失が少年を大人に変えていく。
3.7

地図

1942年夏。15歳のハーミーはニューイングランド沖合の島で、人妻ドロシーと出会い恋に落ちる。

ジェニファーオニール主演のロマンス作品

映像がいい

冒頭の音楽から思っていた印象よりやや…

>>続きを読む
kty
3.5

アカデミー作曲賞を受賞したミッシェル・ルグランの切ない旋律と潮騒。15歳の性的好奇心いっぱいの少年と、ジェニファー・オニール演じる美しい若妻の一夏の恋の物語。

欲を言わせてもらうと、主人公の少年は…

>>続きを読む
満丸
3.9
まだまだ ガチんちょのクセに一丁前に生意気で良い。
ドロシーが「言い訳はしません」と言い切ったのが少し救われた様な(?)気持ちになった。
Ricola
3.3

このレビューはネタバレを含みます

漫画『タッチ』で南ちゃんとカッちゃんが観に行っていた映画で気になった。実際観てみると、中学生が観るにはかなりおませな内容だと思いつつも、思春期の心の揺れを瑞々しく描いているという点では別にそんなこと…

>>続きを読む
3.5
学生時代から観たかった映画。やっと観れた。ミシェル・ルグランの音楽もよいし、ジェニファー・オニールもよい。

あなたにおすすめの記事