バッド・エデュケーションの作品情報・感想・評価・動画配信

『バッド・エデュケーション』に投稿された感想・評価

原題『La Mala Educación』 (2004)

監督・脚本 : ペドロ・アルモドバル
撮影 : ホセ・ルイス・アルカイネ
編集 : ホセ・サルセド
音楽 : アルベルト・イグレシアス
出…

>>続きを読む

自身も厳格な神学校で少年時代を過ごしたペドロ・アルモドバル監督の半自伝的作品なだけあって、良くも悪くも監督の外連味たっぷりの持ち味が一番出ている作品だと個人的には思う。

神学校における少年同士の同…

>>続きを読む

安定の変態登場。今作は聖職者の少年虐待という重い社会派問題がベース。
復讐劇のようだけど一筋縄では行かず、斜め上の展開だった。
ド変態神父に愛されてしまった気の毒な美少年のその後。当時相思相愛だった…

>>続きを読む
kwtn37
1.6

教会の性的虐待に同性愛に復讐劇と負の連鎖が交差するサスペンス・ドラマ作品。
内容自体は重いドラマで救われないのでご注意を。
ストーリーそのものはシンプルなのだが、演出部分が散らかってて過去や現在の行…

>>続きを読む
Rina
4.0
学生の頃この小説読んだなあと思い出して視聴。
性的虐待や復讐だったり、人間関係の闇が深くて好きな作品。
誰も幸せじゃなさそうに終わるところが好き。
kazun
3.9

1980年のマドリード。新進映画監督エンリケのもとに神学校で親友だったイグナシオが訪ねてくる。彼の持ち込んだ脚本には彼等の少年時代が綴られていた。

印象的なシーン
・酒場のステージから花
・マノロ…

>>続きを読む
kyu
-
△✕
言いたいことはわかる気がするけど、とっ散らかっててどうもイマイチ。
このレビューはネタバレを含みます
加害側の神父が普通に暮らしていて被害者側が薬漬けになって壊れかけているのリアルできつい

ビビッドな色彩はどこかサスペリア系のダリオ節に近い。
ただ、でも確かこの作品だったと思うが、ガエル・ガルシア・ベルナルほど、白いブリーフが似合う役者はこの世にいないと思わせてくれた。
もはやビビッド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事