キングコング2に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『キングコング2』に投稿された感想・評価

76年「キングコング」の続編。レディコングの登場。33年「キングコング」の続編「コングの復讐」はコングの息子の話だからリメイクにはならない。本作のためにギラーミンの信用は失墜する。
梅田東映パラスに…

>>続きを読む
maro
2.9
怪作。何を見せられているのか途中でよく分からなくなる。突っ込みどころが多いけど、それも味かな。
コメディすれすれな感じ。
若いリンダ・ハミルトンをみれたことは良かった。

やっと見るきになったので遅らせながら録画を観ました。

人間側のゴタゴタに時代相応の雰囲気な作品です。

なんとなく科学万能感とファッションはThe80年代な雰囲気が感じられます。
一応、前作でキン…

>>続きを読む
2.4
着ぐるみの出来の良さだけが救い。アクションもどこかの山奥でほのぼのと軍隊と戦っているだけでキングコングのサルならではといった見せ場もなし。もっと都市破壊、コングらしいアクションを見せてくれ。
ま
3.0

1976年の「キングコング」の続編。

前作で死んだと思ったコングを人間が復活させる話。
キングコングの恋猿、レディ・コングも登場しコング同士がイチャつくのは何を見せられてるんだ感。

いつも通り悪…

>>続きを読む
tak
3.0

1976年版「キングコング」の続編で、プロデュースは前作と同じディーノ・デ・ラウレンティス、監督もジョン・ギラーミン。前作は映画に興味が出始めた中坊の頃に観ている。その続編公開当時、派手なデザインの…

>>続きを読む
chip
3.0

1976年版「キングコング」の続編

ワールドトレードセンターから落ちたコングは生きていた!
ちょうど前作の10年後を描いている。

ターミネーターのサラコナーこと、
リンダ・ハミルトンがコングを治…

>>続きを読む
MiYA
2.5

前作でビルから墜落したキングコングは死んでおらず、連れてこられたメスとイチャイチャし始める。引き離されると当然暴れる。で最後には子どもが生まれ、森で仲良く暮らしました。

いや、何を見させられたんだ…

>>続きを読む
TOMTOM
2.3
続編が、これほどB級だとは…
殺したり助けたりする、人間のエゴは変わらなかった
2.5

2025年03月09日BS222 BS12。

続編としては失敗してる。
筋は通ってる。ほのぼの系として。

前作で世界貿易センタービルから墜落死したはずのキングコングが、実は人工心臓で生きながらえ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事