蜘蛛の瞳/修羅の狼 蜘蛛の瞳の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『蜘蛛の瞳/修羅の狼 蜘蛛の瞳』に投稿された感想・評価

家族や恋人、あるいは自己…などの《喪失》をテーマにした映画は多い。その埋まらない苦しみを描き込むにしろ、そこからどうにか折合いをつけて再生へ向かうにしろ、共感とドラマが生まれやすいのは確かだろう。

>>続きを読む
「蛇の道」の続編。復讐を遂げた哀川に、殺しの依頼が。脚本は西山洋一と黒沢清。撮影田村正毅。
中野武蔵野ホールにて
イキ
-
色味がよすぎる

車追っかけるシーン
釣りのシーン
ダンカンのローラースケート
公園
住職追い詰めるとこ

ずっとめちゃくちゃドライな空気感の中で
サクッと人が死んだり、しれっとしたユーモアが出てくるのが面白い
住職…

>>続きを読む
C
4.0
追いかけながら石をぶつけるという非常に原始的でありながら非常に恐ろしい追い詰め方が観れます。
さ
-
「虚無は不幸じゃない。新しい何かの始まりなんだ」
M
4.2
オースターとデリダみたいな話だった。大地を征服する超ロングの長回しでの鬼ごっこと、最後に森の中をパン繋ぎで駆け抜ける鬼ごっこの対比が良い
山
-
湖に落ちる長靴
血まみれの顔、裸の女のケツと敷布団
詰まっていたものが怒りでなくただのイメージだと知る
すべては土には還らない
3.6
やっぱダンカンはこの頃俳優として評価されてたんだな。
わー
5.0
困った映画だな

あなたにおすすめの記事