西部劇✖️クレしん。
いわゆる異世界ものだけど、戦国あっぱれと違って、今回はかなりファンタジー入っている。
映画の世界というメタ構造なんだけど、結局、映画の時間軸と現実の時間軸って同じなのか?と思…
カスカベ座での映画を見ていたら映画の世界に閉じ込められる。
おわりという文字が隠されていて、時間は動かないという設定はおもしろかったが、しんちゃんがオトナチックに感じられてボケが少なく感じた。
カス…
初めて見たときは
今でも忘れてない
閉店してしまった映画館から帰れなくってしまったしんちゃんたち
どうやって帰るのか?
どんどん失われていく記憶
少しホラーよりのしんちゃん映画がだけど、野原…
映画好きによる映画のための映画。
なんて素敵なんだカスカベボーイズ!!
友情あり世情ありのこどもせかい。
可愛らしい!!
しんちゃんが本気で惚れて告白するだけのことのあるつばきちゃんは真のヒロイ…
うーん切ない。おもしろかったなー!
不穏な雰囲気で始まるのが昔のしんちゃんの映画って感じする。クレしん映画はよく弟と一緒に見るけど、これは自分一人で見て良かったかも。記憶を失っていく怖さにドキドキし…
絵画や映画などの作品の中に入ってしまい、物語が動いていく系譜の作品です。
こういった設定では入った側の目的意識は明確ですが、作中人物にもカタルシスをもたらすことで、軸がよりブレなくなっている印象です…
安定に面白かった。
少し話の進みが遅かったり、
かすかべ防衛隊のほとんどが記憶をなくしてる分、(まさおくんのくだりは面白かったけど)みんなの活躍が遅れたりと、少し単調になっていたところはあったが、…
春日部座という映画館の中で上映される西部
子供の時見たけど再視聴
劇の映画の中に入ってしまうクレオンしんちゃんたち。
・長い時間映画の中にいると記憶を無くしてしまう
・映画の中では時間が止まってい…