ドラえもん のび太とロボット王国(キングダム)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ドラえもん のび太とロボット王国(キングダム)』に投稿された感想・評価

spike
3.3
ドラえもん映画では、も一つ面白くなかった。話にメリハリがなく、一本調子。
3.7

末期芝山ドラのドライブ感と陰りのある演出、これを子供に見せて伝わるのはきっと映画の持つおそろしさ、その素材そのままの味。スピード感のあるシートワークは(※スピード感=現実主義、みたいな短絡的な意味で…

>>続きを読む
ドラえもんの世界であるからしてロボットを道具にする悪が成立してロボットへの愛着を持つ事が出来る。ありきたりなロボット軍団とは違うドラえもんの世界である意味を持つ設定。
3.4

「みんな、ママがいていいなぁ」、「何言ってるの、ドラちゃんだって私の子どもよ」は、やはりドラえもん屈指の名シーンである。今作では前述のような母と子の話もそうなのだが、ロボットと人間の違いと共…

>>続きを読む
ドラえもんが始まった頃より人間とロボットの共存が現実味を感じる時期になって来たのかな。

ドラえもんはペットではないし、ママの子供という野比家の考え方が良い。

2025-321
Jun-36
Mol
4.0
子供の頃泣いた記憶あるなぁと思って見始めたら、大人になっても泣けた。ロボットと人間との絆の物語。いつかこんな未来が来るのかなーと思ったりした。

「ドラえもんは道具じゃない、友達だ!」

ロボットの王国の話。
諸要素が「ブリキの迷宮」と大かぶりしている。

シンギュラって感情を持ち、人間と変わらない存在になったロボットから感情を消して道具に戻…

>>続きを読む
3.4

劇場版 第23作目
かつては人間とロボットが仲良く平和に暮らしていたロボット王国。ロボットの人工知能は急速に進化し“感情”も持つようになったロボットたち。しかし、ジャンヌ女王は、ロボットから“感情”…

>>続きを読む
3.6

2025#39(5月#4)
良いお話だったな
ポコもクルリンパも可愛かった🐿️
のび太の頭が冴えててすご!って思った瞬間ドジで逆に安心した

人間とロボットの理想郷か〜
公開時はロボットとワンコが人…

>>続きを読む
pyons
3.6

映画ドラえもん史上、個人的にナンバーワンにキャラデザが好き。OLD感漂う色彩に惹きつけられる。物語も、ドラえもんがバトルする所が魅力的。道具使って、一発でドカーン!っと勝つんじゃなくて、分身したり、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品