少年のネタバレレビュー・内容・結末

『少年』に投稿されたネタバレ・内容・結末

音楽や国旗の使い方、北海道での事故、時折入るナレーション、所々惹きつけられる印象的な演出があった。さすが巨匠。

ただ時代が違うのは重々承知ではあるものの、父親の暴力や暴言には辟易する。当たり屋役も…

>>続きを読む
あくまで子供の視点に終始
高知倉敷松江天橋立福井秋田札幌稚内を放浪、島根の温泉街はどこだろう

戦争で傷を負ったことで定職につかない男と、その先妻の息子(少年)。男の同棲相手の女と彼女との間に生まれた子(チビ)。家族の絆が希薄な一家は当たり屋で生計を立てている。一箇所で仕事を続けると足がつくと…

>>続きを読む

昭和の原風景を堪能しました。

事故死した女の子、
端役にしてはえらい美人じゃない?
僕と弟とお母ちゃんはおんぼろ宿なのに
お父ちゃんだけいいホテルに泊まってた


最後の「お父ちゃん逃げて!」が切ない。子どもは大人を恨む知恵すらもてないね。

ラストシーンも、飛行機に乗った思い出を保護司に話しながらも、頭の中では怪我をさせてしまった女の子を思い出して泣く少年…

>>続きを読む

https://worldend-critic.com/2022/06/04/kizumonotachi/

あにもにさんの映画『傷物語』論で、日章旗を画面に散りばめた代表的な先行作として言及されて…

>>続きを読む

小山明子のハスッパ感で見事にクライムムービーしている。でも少年の家出シーンが寺山修司つげ義春を思わせ良かった。なので復讐するは系の実録モノと観るよりサードのようなシュール系不良少年モノとして観た。よ…

>>続きを読む
疲労困憊すぎて一番寝たくなかった作品で寝てしまった
女の子の頭から出る血と赤い長靴の対比が印象的
最後主人公が親と訣別?するのは万引き家族と似てる?
3度目の鑑賞。劇場では初。 

真っ当すぎる純粋な少年の苦悩…

雪だるまを壊すシーンは何度観ても涙が出る。

あなたにおすすめの記事