少年に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『少年』に投稿された感想・評価

牛蛙
3.0

大島渚監督のATG期だと特に評価が高い作品ですが、私の好みからするとあっさりしすぎかな。
ストーリー自体もそうなんですが、離れて撮影してこの一家に対する同情心も軽蔑の感情も見せない撮影方法だったり、…

>>続きを読む
am52
3.0
戦争のせい、と言えば聞こえは良いが、子供は親を選べないのだから、義務を果たさなければならない。
生の素晴らしさを、喜びを与える義務を。

チビ、可愛すぎる…
映像的革新はしばしば老化するな。せっかく発色の良いフィルムをわざわざセピアや青で塗りつぶす必要が衒い以外にわからん。渡辺文雄はよかった。

こういう人たちも実在する。
現代においても人や社会に迷惑をかける事に心を燃やすゴミどもはいる。
真っ当な方法で虚無から金を生み出せる訳はないのだ。
一度犯罪に手を染めてしまったら、また同じ事をやるの…

>>続きを読む
3.0
子は親を選べないし
皆生まれてくる時代も選べない

坊やとチビはどんな大人になるんだろうか

とりあえず、親父がうるさすぎてイライラする 方言なのか滑舌が悪いのか何言ってんのかほぼわからない
2.7
BGMが怖い、札幌のあのシーンは完全にホラー…

モノクロになったりセピアになったり忙しいですね。
父親の訛りがキツくて何言ってるか全然分からん
当たり屋の親子は最果てまで犯罪の旅をして自身ばかりか子どもの身よりもむしろ心を傷つける。
3.0
過去観賞。
当たり屋の話。
酷い親でもかばう少年が切ない。傑作。

このレビューはネタバレを含みます

小山明子の美しさでプラス。

これもロードムービーに入るんですかね?
この時代、こんな生活をしている家族は多分多かったのでしょう。
当たり屋行為の行き着く先に破滅があろうことは容易に想像できるが
そ…

>>続きを読む

価値観・倫理観の違いに時の流れによる変遷ってすげーなーと思った。

Wikipediaの"自動車の前に飛び出してわざと車にぶつかり、法外な治療費や示談金を取る当たり屋犯罪自体は当時既に珍しいことでは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事