ザ・インタープリターの作品情報・感想・評価・動画配信

『ザ・インタープリター』に投稿された感想・評価

5.0

ショーン・ペン×ニコール・キッドマン主演の政治サスペンス映画📀なかなか面白かったです。
この映画は何と、「撮影開始後も脚本が出来上がってなかった」そう!! 脚本ができたところから撮影する異例のスタイ…

>>続きを読む
3.0

〖サスペンス:アメリカ映画〗
大統領暗殺計画を知ったことから命を狙われる女と、彼女を守る捜査官の姿を描いたポリティカルサスペンス映画らしい⁉️
もう少しテンポが良かったもっと面白かったのになって作品…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

マトボというアフリカの国に生まれ育ったアメリカ国籍の女性という設定が面白かった。

黒幕が意外な人物でそれまでに『何人死ぬの⁉』と言う位人が死んだ。多分、国際的なテロとはああいうものなのだろう。

>>続きを読む

この作品は、3つのヒッチコック作品に影響されている事に気付いた人もいるかも知れません。国連を舞台にしている事から、「北北西に進路を取れ」。むやみやたらに俯瞰撮影がでてきます。「裏窓」。クライマックス…

>>続きを読む

こんなに感情露わにするシークレットサービス、いるわけない。越権行為多過ぎだし、ワンマン過ぎる!

と、いろいろ突っ込みどころは多かったんですか、このキャストでこの脚本をやったのはすごい。
何がすごい…

>>続きを読む
シドニーポラック監督なだけに外れではないソコソコなサスペンス映画の王道?!

相変わらずのクソ邦題な訳だが…
大樹
3.7
主役の2人が絶妙に良い
2025-671本目
k
3.6

アフリカの大統領暗殺計画を偶然耳にした国連の通訳者と、要人警護のシークレットサービス。シドニーポラック監督の遺作。
勝手にB級アクション映画かと思ってたら、しっかりヘヴィーなサスペンスアクションだっ…

>>続きを読む
M
-

「消えた」を「死んだ」と訳してはいけない。

初めの国連の世界各国の通訳ブースが映るシーンで緊張感ある世界に引き込まれた。結局自身を正当化するための自作自演の暗殺未遂。通訳としては中立な立場が求めら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事