戦争映画といっても沢山あって、
その殆ど、僅かながらでも救いがあって。
この映画には無い…
感じ方は人それぞれ。
でも沢山の人達、日本だけでは無く海外含め、
本当に沢山の人達に観てもらいたい。
1…
今更ながら観ました。
断片的ではあるもののたくさんのシーンは知ってたし有名すぎて結末も分かっているので、最初から泣いてた。
こんな映画体験初めて。
節子が画面に映る度に泣いてた。
その純粋さや健気さ…
戦争下の生々しい人の感情が描かれてて、なんとも言えない気持ちになった
それぞれの立場に立つと、意地悪に見えるおばさんも家族を守るのに必死だったり、反発する清太の気持ちも理解できて、そういう社会を作り…
好きですね。
まず画は凄まじい物がありますね。蛍の光、焼夷弾による炎、そしてフラッシュバックの描き方。戦争や親の死という重たい事実から逃げ、2人だけの世界に籠ろうとする兄妹にそれでものしかかる現実、…
© 野坂昭如/新潮社, 1988