【おはじき】
これ、テレビ放映しなくなったらいよいよ日本は終わりだと思う。
多くの人がいつみてもと書いてるとおり、定期的にこの映画を視聴していることがわかる。
もはや小学生の高学年の総合とか道徳の…
お家で映画鑑賞🎵
.
終戦間近の昭和20年初夏。神戸は激しい空襲に見舞われ、14歳の清太と4歳の妹・節子は、家を焼かれ、やがてけがを負った母親を失う。親戚の家で厄介者扱いされるようになった兄妹は、町…
火垂るの墓
なんだかんだしっかり見たこと今までなかった。清太が悪いか西宮の叔母さんが悪いか論争があるとは知ってたけど、清太の行動の是非を判断するのはめっちゃむずいって思った。是非はどういう視点で見る…
何回もみたことあったけど久しぶりにみると今まで気付かなかった側面があり、今はいろんなレビューにふれる環境もあり、何度もすれる作品やと改めて思った。
ちなみに今回の気付きはセイタさんのやり方と彼のバ…
© 野坂昭如/新潮社, 1988