火垂るの墓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

3.5

終戦間近の神戸に突然B29の大編隊が襲いかかった。

清太と節子の兄妹は空襲の混乱の中、母親を亡くし、家を焼け出される。

路頭に迷った兄妹はやむなく小母の家へ身を寄せることにするが、そこでも生活が…

>>続きを読む
ino
4.5

何度みてもキッツい。
戦争ってホントに悪。
そう思わせる力がある作品。
戦争してる人、皆さん見ましょう。

「4歳と14歳で生きようと思った」ってコピーが秀逸。
何て厳しい言葉だよ。

ちゃんと見て…

>>続きを読む

地上波オンエアを録画視聴。

この作品についてはあらゆる視点から語り尽くされていそうだし、僕が特にここに書き留めておきたいことも、正直、あまり無い。

少し前に、NHKでオンエアされた高畑監督とこの…

>>続きを読む
5.0

子どもの頃に初めて視聴した時、現代とギャップがあり過ぎてあまり想像出来ない世界観で難しく感じました。
大人になって視聴した時、すごく心が痛みました。でも、現実なのです。
昔の日本人は本当にかっこいい…

>>続きを読む
3.8

今年の鑑賞本数: 76本目

評価項目
1. ストーリー: ★ ★ ★ ★ ☆
2. キャラクター: ★ ★ ★ ★ ★
3. 演技: ★ ★ ★ ★ ☆
4. 映像美: ★ ★ ★ ★ ☆
5. …

>>続きを読む
歳を重ねるたびに世界観やいろいろなキャラクターたちへの解像度が高まっていく。

切なく、重い。
小さな喜びがとてつもないエモーションを感じさせる。
傑作。
比品
5.0
何度も観てもやっぱ泣いてまう

でも今回は清田がかなりダメなやつに見えてしまった。
大人になりたくないな

節子の笑顔を守る会
会長
椿
5.0
お兄ちゃんよく頑張った
辛かったな
久しぶりにTVで鑑賞。
子供達は初見だった。
子供達の捉え方を見てると、戦争から随分時が経ってしまったんだなと感じた。
3.4
金曜ロードショーの録画。

あなたにおすすめの記事