コーチ・カーターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コーチ・カーター』に投稿された感想・評価

lily
3.5

コーチ・カーターの見る少年たちの未来、
願い、信念、、、素晴らしい師ですね。

導くとはこうゆうことなのかなと(厳しいけど)思いました。
カーターのバスケと教育と人へのつよい愛が伝わって来ます。
4.4
やっぱりスポーツの映画は大好きです
スポーツ映画の中でもめっちゃ好き

ずっと前から観たいと思っております、やっとNetflixに帰ってきたので鑑賞。
期待していた以上に面白く、深い作品でした。
私自身が高校生の頃に観たかった一本だなと感じました。私は高校の時は部活に入…

>>続きを読む
haru
3.5

スポーツよりも人として大切なことがある

まさに広陵高校が頭に浮かんだ

何も悪くない部員まで連帯責任として
甲子園辞退することになっちゃってね…
夢を奪われて可哀想で仕方ないけれど
ここで広陵高校…

>>続きを読む

コーチカーターの教えは普遍的である。バスケがうまけりゃ、他はなんでもオッケーということはなく、社会の一員としてのルールやモラルを守ることを大切にする

以前、上重さんのYouTubeで元PLの中村監…

>>続きを読む
3.6

弱小バスケチームを強くするだけでなく、特にエリア事情を考えて、彼らの人生をも変えたストーリー。この時間だけでは足りない、いろいろな物語がありそうだが、そこまで描かれてないので、ちょっと物足りなさを感…

>>続きを読む
実話なのか
良いコーチに出会えて良かったね〜
ss15
3.9
サミュエルさん最高です
Yoshi
-

名シーン
契約書、成績は2.3以上、規則を守る
バスケができることは栄誉
栄誉のために規則を守ってもらう
クルーズが戻ってくる時、目標達成できず、だが仲間が助ける、チームだから苦しみを共有する、勝利…

>>続きを読む
学生の本分は勉強すること
ただバスケが上手いだけじゃダメ
コーチはバスケを教えると共に人生の歩き方も教えた

鎖が断ち切れた後の体育館
感動した

あなたにおすすめの記事