プラダを着た悪魔のモデルになった「VOGUE」のドキュメンタリー
現実にしかないヒリつきがそのまま魅力になってて見応えありすぎる
ほんで邦題がダサいうえに内容も捉えてなくてほんまに勘弁して。。
…
このレビューはネタバレを含みます
アナウィンターと周囲の人々についてフォーカス。昔からの戦友との関係や、コンサバな服に身を包む法律家を目指す娘の登場などなど。あと、VOGUEの裏側など。自分の上司だったら心折れて辞めてそうなぐらい、…
>>続きを読むあの頃の空気が伝わってきて胸が躍る。とにかく観ていて楽しかった。ヴォーグをはじめとするファッション誌を飾る、巨匠写真家とスーパーモデルのきらびやかな夢の舞台。パトリックデマシエ、マリオテスティノとか…
>>続きを読むプラダを着た悪魔のドキュメンタリー版って感じの映画
VOGUEをめぐって一流のクリエイターたちがお互いの考えをぶつけ合う。全員考えとかプライドがある中での仕事の姿勢がかっこいい。
アナとグレイスの関…
一流のファッション雑誌に対する、一流の情熱!
ともすれば、独善的にもなりかねない、編集作業を通しての自己主張のぶつかり合いを、ありありと見せつけてくれるドキュメンタリー。中々スリリングな鑑賞タイムだ…
プラダを着た悪魔に出てきた編集長のオフィスはそのまま使われていたのかな?
アナはファッションに関する関心や知識はもちろんだけど、雑誌を売るための商業的戦略に長けていると思った。
反対にグレースはフ…
敏腕プロデューサーの知識量ってもちろん群を抜いてるんだけど、その傍でプロデューサーを支える人たちのほうが実は対象の事物を心から愛しているような気がする。アナがファッションを商業として見ざるを得ないの…
>>続きを読むA&E Television Networks & Actual Reality Pictures, Inc.