ファッションが教えてくれることに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ファッションが教えてくれること』に投稿された感想・評価

桃龍
3.0

『プラダを着た悪魔』のモデル、ヴォーグ編集長のドキュメンタリその1。
直接ゴルチエと会うなど面白いところもあるが、作品としてはイマイチ。たぶん撮影時間が足りないし、彼女への踏み込みも足りない。
普通…

>>続きを読む
Rio
3.0

プラダを着た悪魔のミランダのモデルになったと言われるVOGUE編集長のドキュメンタリー。
ファッション雑誌の仕事ってもっと華やかだと思ったけど、すごく泥くさい仕事なんだなぁと感心。今って、業界におい…

>>続きを読む
Yun
3.0

結構プラダを着た悪魔のまんま。
良い写真だってスタッフは思っているのに全部没とか、逆にどんなのが正解ですか?!って聞きたくなっちゃう。愛想を振りまいたりせずほんとにビジネス!凄いなと思ったのは、
「…

>>続きを読む
3.0


こういうのを見ると思うけど
編集長の感性で全てが決まり
取捨選択をバサバサして
自分が正しいと思う自信は
どこから来るのだろう
好みのファッションは人それぞれだから
従う側の人たちは大変だと思った…

>>続きを読む
タノ
3.0

ファッション雑誌界の大変さと細かな違いを感じて選ぶ姿が大変そうだった。
全体はいいけど歯の見え方が気になるとか本当に細かい。
それに気づけない読者が多いと思うけど
編集者の悩みと感性には驚く。
終わ…

>>続きを読む
3.0
ファッション業界って凄まじいから
なにもわからずハイブランドとりあえず着てる人イライラする
アナウィンターの功績は認めるけど完全にパワハラやんけ〜
てかアナがファッション業界のトップに何年も居座り続けてるのって業界的には果たして健全なのか?
yoshis
2.7
アナとグレイスのやりとりは、観ているこちらがハラハラする。アナの決断力はすごい。娘の前で見せる姿はまるで別人。
な
2.9

気になっていたので鑑賞。

まさにプラダを着た悪魔の実写版。
ファッション業界で働き続け、勝ち抜いていくことって本当に簡単なことではないと思うけど、それ以上にやり甲斐のある仕事だなって思った。
改め…

>>続きを読む
peco
3.0
字幕

プラダを着た悪魔のモデル、VOGUEのアナ・ウィンターのドキュメンタリー。メリル・ストリープが強烈だったからか本物が可愛く見えた。

あなたにおすすめの記事

似ている作品