ローマ法王の休日のネタバレレビュー・内容・結末

『ローマ法王の休日』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予告では面白そうだなと、かなり期待してしまったかもしれない。

ローマ法王の逝去に伴い、次期法王を決める法王選挙が行われていた。
新たな法王誕生に世界中のカトリック信者が、固唾を飲んで見守る。
しか…

>>続きを読む

教皇選挙繋がりで観てみた。
コメディっていうからもっと法王がお忍びで街をるんるんおでかけする話かと思ったけど、全然違った、、
イタリア映画っぽいよくわからないシーンで話が進むし、カウンセラーはなんか…

>>続きを読む

吹替

初見のつもりで観たらいやに既視感。
バレーチーム分けあたりで以前観たことに気づいた。
記憶を失くしてもう一度楽しめたのでヨシ。


コメディと書いてあったがメルヴィルの境遇もオチも全然笑えな…

>>続きを読む
教皇の重圧で逃げ出したー!
バレーボール始める枢機卿たち。

面白かったけど、最後が「それで終わり!?」だったのが残念😢

重責に耐えられない法王ってこれまでいたのかな…選挙で法王に決まったら「やるぞ!」という人格者ばかりなのかしら枢機卿って、と思ってしまいました。
面白かったけれど心は痛みます。
皆さん、迷える仔羊でし…

>>続きを読む

コンクラーヴェの様子は結構あっさりに感じた!

荘厳な空間にいるけど実はみんな人間味あって、のほほんとしたおじさまの集まり。

大勢の枢機卿に見られながらカウンセラーは嫌でしょう。。!

素人おじさ…

>>続きを読む
ラストの展開、意外だった

観始めてから評価低いのを知ったけど、わたし的にはよかった。とてもよかった。夏目漱石のこころが響くタイプには響く映画だと思う。
ワガママから始まるコミカルな話かと思ったら、もっと深い心象風景を描いた話…

>>続きを読む

えーなんでこんな評価低いんやー!聖職者の人間らしさが出てて良かった。ローマ教皇って生活がすごく質素で大変らしく積極的になりたいとは思わないらしい。積極的に私がやります!っていう人は傲慢だって選ばれな…

>>続きを読む
うわぁー!!
途中までは、法王に選ばれて大変だわぁーと思ってたけど、最後の終わりがこんなで良いの?
これまた時間返せ的な。。。

あなたにおすすめの記事