舞台は家の中だけ、新居に強盗が押しかけてくるというシンプルすぎるストーリーなのにかなり面白かった。
当初、主人公はニコールキッドマンがやることになってたそうだけど、ジョディフォスターで良かったと感じ…
ジャームッシュのゴーストドッグを観てからフォレストフィッテカーのファンになった。その流れでこれを観て更に彼の演技力と佇まいに惹きつけられ、数年おきに何度も観なおしている。2時間弱という短さも良いし、…
>>続きを読む『セブン』と『羊たちの沈黙』を久々に観たのでこちらも久々に観たくなった。
色々気になった部分はあったけど、せっかく警察が助けに来てくれたのに「何も起きてません」くらいの事を言って追い返しちゃうシー…
新居に引っ越して1日目で
強盗に入られた親子が
パニックルームに逃げる物語
ハラハラドキドキの映画だった
繋がらない電話、糖尿病の娘
父親を人質に取られたり、強盗同士の仲間割れ
同じ状況でも飽きる事…
幼きクリステンスチュワート可愛すぎる。ストーリーも良かった。ずっとハラハラして息吸えない。
お母さんも娘も賢くて、いざという時のために自分も賢くならねばという教訓を得た。いつかパニックルームに避難す…
昔地上波でやってたのを見た記憶がある。
パニックルームに閉じこもる前半と攻守交代する出てからの後半の二部制。
スリリングで緊迫感ある内容と展開のテンポの良さで一気見できる安心設計。視聴後の満足度…
いや、もうね美だよ美!
見て思った感想はハラハラと緊張だね…
すごく綺麗なんだよね、青と緑のトーン具合とか、カメラワーク、光と影のコントラストなんか、セッションのような似てる色使いで、とても綺麗だ…
© 2002 Columbia Pictures Industries,Inc. All Rights Reserved.