容疑者Xの献身のネタバレレビュー・内容・結末

『容疑者Xの献身』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前半、隣の部屋にヌルっと入る石神を見て面白さを確信した

ジャパニーズホラーっていうのかな?陰湿な不気味さとミステリーがマッチしていて最後まで楽しめた

自分も石神のひっかけ問題に騙されてしまった

>>続きを読む

「ガリレオ」シリーズの劇場版第1弾。

2005年に直木賞を受賞した東野圭吾の人気ミステリー「探偵ガリレオ」シリーズ第3作「容疑者Xの献身」をTVドラマ「ガリレオ」のスタッフ・キャストで映画化。

>>続きを読む

石神は原作では堤真一のような色男ではなく、野暮ったいイメージがあったが、堤真一で良かった。素晴らしかった。
ガリレオシリーズの湯川と内海は霞んでしまうほどだった。
自分もたまに四色問題をしてみるが、…

>>続きを読む
作品がいいのは言わずもがな
1度見た記憶はありますが、役のMBTIに着目して再視聴しました。
石神のTが靖子のFで解されていく感じ、ラストの石神から溢れるFが良かったです。

最近原作を読んだので映画も鑑賞。
作品としては面白かったし、原作の内容を映像として答え合わせできたのも良かった。けれど、原作を映像化する上では仕方のないことかもしれないけど人物の細かい心情描写がカッ…

>>続きを読む
3月25日鑑賞
まあまあ面白かった。まさかの展開にびっくりした。どこか切なくなる話だった。事件の内容というよりはその背後にあった登場人物の心情に焦点があてられた映画だった。
開幕から主人公の見た目がイケすぎててなんだよこれって思った。見てりゃ慣れるけど……。

邦画ミステリー作品の中では1番の傑作。
ただ、ハッピーエンドとは言えないので鑑賞後は毎回じめっとした気分になってしまう。

堤真一さんの演技が本当に凄い。
もし石神が実在するとしたら、雰囲気や仕草が…

>>続きを読む
原作未読
誰も幸せにならない割と地獄な映画
題名の通り過ぎた
>>|

あなたにおすすめの記事