父親たちの星条旗の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『父親たちの星条旗』に投稿された感想・評価

★ 父が遺したもの 僕が遺していくもの
  今も歴史は刻まれていく…

「所変われば品変わる」とまで言わなくても。
立ち位置さえ変えれば影の形は変わるわけで。
戦争反対だと思えば賛美していたり、良い…

>>続きを読む
ちゃんともう一回観よう。

もっとアメリカ視点の戦争讃美な感じかと思っていたが全然違った。
英雄とは何か?作られて都合よく扱われる存在なのではないのか?差別される側の人間が英雄になったらどうなるのか?といった重いテーマがある作…

>>続きを読む
3.4

硫黄島の戦いをアメリカ視点で描いたストーリー。
頂上に星条旗🇺🇸を揚げるところをたまたま写真に撮られ、それがアメリカ中に広がり英雄に。
本人たちは写真と事実に相違があることに胸を痛めながらプロパガン…

>>続きを読む
殿
2.5
映画としてはあまりおもしろくなかった。

セレモニー中の花火の音やカメラのシャッター音を戦時中の音をダブらせてフラッシュバックさせたシーンはうまいなと思った。
3.7

クリント・イーストウッド監督らしく、人間の醜さと尊さを静かに、しかし鋭く描いた作品。

硫黄島の戦いをアメリカ側の視点から描いており、日本人としては複雑な感情を抱かずにはいられない。

戦場で命を懸…

>>続きを読む
Myy
-

なんか、ほんとにこれをしてたと考えると、アメリカも戦争で苦しかったんだな、と感じる。だって、戦争行ってた人に同じことやれって言い続けるのは酷。
あと、日本からばかり戦争を見てたから、米がバカ強ってイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事