アマデウス ディレクターズ・カットに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アマデウス ディレクターズ・カット』に投稿された感想・評価

サリエリから見たモーツァルトのお話。
自分も結構嫉妬をするタイプなので、いい教訓になりました。

格式高く紡がれる、致死量の才能と悲痛な叫び。
前提として、通常版は観られていないため、このディレクターズ・カット版のみを観た評価となっていますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
本作はガワ…

>>続きを読む
age17
4.6

創造者は、とりわけ天才は色々と大変だ、、

音楽に全く教養のない自分でも、本作の筋書きは十分に理解できるし、自分なりに噛み砕くことが出来た。
サリエリは(フィクションを含むが)モーツァルトを殺したと…

>>続きを読む
何回も観た!
何故かインテリチック?を気取りながら伝記物を良く観ていた時期がありアマデウスはめちゃくちゃ良かった!
長いけどオススメ!

このレビューはネタバレを含みます

人が人に出会って、感情ざっぱーんする物語。主人公サリエルが、天才モーツァルトを好き過ぎる!愛して、憎んで、嫉妬して。可哀想になってくるけど、そこが良い!

最後、モーツァルトと音楽を共創して、神に近…

>>続きを読む
tomiko
4.4

全てが史実ではないようだが、幼い頃から神童と称賛され、今なおクラシック音楽愛好家に傑作として愛される作品を多く生み出したモーツアルトの大まかな人生の軌跡を垣間見れる作品だった。映画の随所で流れる彼の…

>>続きを読む
4.9
2024年の再々見以上3本目。 前に見てから7年半。 やっぱりすごい映画で良かった。 何回見てもドイツ皇帝が好きですね~♪ で、私の中のサリエリはまだ生きているけど、ずいぶん大人しくなったような? 
arisu6
4.2

「シュタインズ・ゲート0」というゲームで
サリエリとモーツァルトについてちょくちょく話がでてきたので
補完するためにBDを購入。

二人の関係がよく映像化されていて
普通に勉強になった。

モーツァ…

>>続きを読む

サリエリは神から才能を与えられなかったけど「モーツァルトの才能を見抜く能力」だけは与えられた。

これは辛い。

モーツァルトの才能に気づかなければ嫉妬することもなかったのに。

ただ、単純に「天才…

>>続きを読む
4.8

決してサリエリも某脳では無い。
秀才だと思う。だが天才とは似てるようで違うし、次元がも違う。
凡人は秀才を羨ましく、
秀才は天才を羨ましく、
天才は凡人に理解されない。
モーツァルトの曲の使い方が上…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事