さすがイーストウッド大先生
Mystic RiverもUnforgivenもJuror #2も、派手さこそはなく素朴で淡々としてる作りなんだけど、人間の心理的描写とリアリズムがいつも的確に感じる。…
胸糞映画を観たくて鑑賞。
しっかり後味悪くて、観てて辛かった。
最後まで誰が犯人かわからなくて、デイヴだけは報われてくれと願いながら観てたらあんな事になるとは。
2人の気持ちはわかるけどデイヴ…
やっぱりクリントイーストウッドはすごいや
三人の幼馴染がふとした分かれ道で変わっていってしまった
あの車に乗っていたのが別の人だったり3人とも乗っていたら全然違う話になっていただろうに皮肉な運命すぎ…
ジミーの妻すげ〜笑
いちばんこえ〜女やがな
覚悟決まってなかったら前科モンで今もごろつきとつるんでる男の後妻になろうと思わないか…
ぺドは人の人生を一生狂わすんで死んどけ
この後味の悪さは好き。…
ジミーとデイブ妻の早とちりが過ぎる。
ジミーも周りもチンピラ過ぎるし、早かれ遅かれ何か起こってもおかしくない感じ。
あと殺した理由がつまらな過ぎてやっぱり蛙の子は蛙って予想は当たってたね。
と…
ストーリーはよかったとは言えないが、最後まで誰が殺してしまったのかわからなくて混乱した
犯人が意外でびっくりした。天井裏のホルダーがでてきたときは動機なくないか。とおもった
デイブを殺したとわかって…
(C) 2003 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.