伊豆の踊子の作品情報・感想・評価

伊豆の踊子1960年製作の映画)

製作国:

上映時間:87分

3.5

『伊豆の踊子』に投稿された感想・評価

とも
4.5
このレビューはネタバレを含みます
隧道のシーンが素晴らしい!
幸せになる。
鰐淵晴子かわいいなぁ、、
本作が数ある映画化作品の中で、良質な出来となったのは、田中澄江の客異本を得たことと、原作への読解力があったからではないか。最後の港のシーンの表現で評価が決まる。

鰐淵晴子・津川雅彦主演版。鰐淵の踊子は顔立ちが派手すぎる感じだし初のカラー版ということで少々衣装頑張りすぎの気もするが、トーキーではこれが『伊豆の踊子』のベストではないか。痛ましくやるせない、銭金と…

>>続きを読む

川頭監督版はバタくさい鰐淵が快活&お茶目でたまらなく可愛い。石浜朗はマントだったけど津川さんはこうもり傘。山の中の動物たちも撮る撮る、そして鰐淵が川で髪を洗うシーンが素晴らしい。母は野村芳太郎版では…

>>続きを読む

何度も映画化されている川端康成原作の、鰐淵晴子と津川雅彦版。
脚本が成瀬作品や「女ばかりの夜」の田中澄江なので、学生と踊子との恋模様はあくまで清廉に描かれ、寧ろ、貧しく後ろ指さされる旅芸人一座のロー…

>>続きを読む
3.6

鰐淵晴子がハーフ美人すぎて異次元だった(笑)
この役はやはり吉永小百合や百恵ちゃんのほうがしっくりくる。

まあ初々しいく瑞々しい鰐淵晴子が本当に美しく輝いている貴重な映像なので、掘り出し物とも言え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事