伊豆の踊子の作品情報・感想・評価・動画配信

『伊豆の踊子』に投稿された感想・評価

tosyam
5.0
このレビューはネタバレを含みます

本筋のラブロマンスも充分たのしめるがチョイ出のキャラクターがおもしろかったり。サイドストーリーも道中時代劇とか山間ロードムービーはたまたドタバタアクションコメディのような。おっかけ。おいぬき。のスリ…

>>続きを読む
3.0
〖1950年代映画:文芸映画:小説実写映画化:松竹〗
1954年製作で、川端康成の小説を実写映画化の文芸映画らしい⁉️
二度目の映画化で、主演美空ひばりの作品でした。

2025年597本目
cuumma
4.0

「砂の器」の野村芳太郎監督による「伊豆の踊り子」

吉永小百合版よりこちらのほうが、文学的であり、かつ情緒豊かに表現されており、川端康成の感性に近いと思います

「いま、人に別れてきたんです」
主人…

>>続きを読む
ひばりの「伊豆の踊子」。野村芳太郎が、五所版と同じ伏見晁の脚本を得て臨んだだけに、数ある映画化の中でも、優れた出来となった。映画はラストの船出のシーンの表現力にかかっているように思う。

この1954年だけでも10本の主演映画が封切られ、前年には横浜に敷地900坪の「御殿」を建てたという凄まじい人気ぶりの十七歳、美空ひばりによる「踊り子」。見る人にもよると思うが、個人的に「踊り子」の…

>>続きを読む

昨日の映画より9年前の、美空ひばりさんヒロインの《伊豆の踊子》
前後にまだ幾つかあるようだ。その時代の新人女優の登竜門的映画なのかな?
美空ひばりさんのまだ子供っぽさが残る素っ気ない姿がこの作品には…

>>続きを読む
吉永小百合版、山口百恵版と続けて観たので、ついでに美空ひばり版を観る。当時の最強アイドルだけど、ピンとこない。同じようにしか設定できないので主役のアイドル性が肝の作品。
美空ひばりはこの頃から美空ひばりなんだなあ、出演されてる俳優さんがみんな美形で見惚れてしまった

歳はとりたくないもんだ、本当…

踊り子を美空ひばり、学生さんを石濱朗が、監督は野村芳太郎だ。
天真爛漫で美しい少女に魅入られた学生さんは、理不尽な状況に明るく耐えている姿に、己の生き方を見つめ直す。
お転婆娘キャラの美空ひばりには…

>>続きを読む

美空ひばりのアイドル映画というよりは石浜朗のアイドル映画。憂いを帯びたとにかく美しい朗、ひばりの兄はお目目もまつ毛もぱっちり片山明彦、地元の若旦那は三島耕、とにかくイケメン揃いでキラキラしている。で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事