バート・レイノルズ×ハル・ニーダム(『トランザム7000』)によるスタントマン讃歌。終始明るいトーンで繰り広げられるスタントの見本市を楽しむための映画なのでこれといったストーリー性もない。サリー・フ…
>>続きを読む公開中の「フォールガイ」を観て、真っ先に思い出したのがこの作品だ。
主演は当時アメリカで最も稼ぐアクションスターの1人だったバード・レイノルズ。監督のハル・ニーダムとのコンビは「トランザム7000…
映画を支える縁の下の力持ち、スタントマンを描いた映画だ。
いきなり007のBGMでスタントシーンと非常にわかりやすい作りになっている。
年齢的に限界のベテランスタントマンと若手スタントマンがなんや…
おっさんスタントマンのラストチャレンジ!若い頃が良かったなんて言わせない!おっさん最高!
言いたいこと、やりたいことをスパッとストレートに手際よく撮って出ししたような良作。良き時代のアメリカのにお…
What for ?
ハル・ニーダム監督バート・レイノルズ主演コンビによる苛酷過ぎるスタントマンの世界を笑い飛ばしながら生き抜きやりきった漢の話
CGなど無い時代に身体一つで落ちる!燃える!飛ぶ…
公開時劇場で。
ミラノ座か新宿プラザ。
ハルニーダム✖️バートレイノルズ✖️サリーフィールドはいつもの布陣だけど、『ビッグ・ウェンズデー』前のジャン=マイケル・ヴィンセントがでてるんですよ。
世…
ハル・ニーダム監督、バート・レイノルズ&サリー・フィールドという「トランザム7000」と同じトリオの作品だがこちらはコミカルな要素は多少控えめ。
CGなどなかった時代の生身のスタントのすごさを実感で…
トランザムシリーズの間に製作された、ハルニーダム作品。これも面白い。レイノルズが乗りに乗ってる時期の大ヒット映画。映画的にはアクション俳優として若きジャンマイケルビンセントの時代で、レイノルズは少し…
>>続きを読むセクシー
アクションドラマには欠かせないスタントマンたちの生活を描いたアクションコメディ
冒頭からカッコいい
お笑い感
アクションもいろいろ
身体が資本
人間ドラマあり
舞台裏もあれこれ
…
『ラスト・ムービースター』が泣けたのでまだ見ていなかったバート・レイノルズの過去作品を鑑賞。
ハリウッドでスタントマンとして活躍する主人公フーパーの生き様を描くアクションコメディ。監督はバート・レ…