もはや20年以上前の作品。Sofia Coppola監督だけに風景、美術、衣装は素晴らしい。スパイダーマンやシビルウォーのKirsten Dunst主演。ヴェルサイユ宮殿襲撃の際の振る舞いは潔い。ラ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
【 ごめんあそばせ 】
キルスティン・ダンストとソフィア・コッポラが、マリー・アントワネットの“天真爛漫・自由奔放さ”を存分に表現していた。
煌びやかさと伝統が入り混じる生活に、垣間見えるマリ…
ずっと最高な映像だった!!!
ヴァージンスーサイズもだけどこの監督女の子が好きな雰囲気を表現する天才すぎる。
最後らへんの誰も拍手してくれなくなるところ悲しいね〜
ベル薔薇のポリニャック夫人まじで嫌…
娘と一緒に図書館で借りたベルばらを全巻読み、マリーアントワネットの歴史漫画を2冊とマリアテレジアも読んだら、映画も気になったので鑑賞
正直、キルスティンダンストあまり可愛いと思ったことなくて、コッ…
小学生の時に観てマリーアントワネットが好きになった。もともと伝記を読んでたから大体のストーリーが分かってたけど、ソフィア・コッポラの世界観が合わさって魅了されまくり。
日本には無い華やかさと色彩の美…
傑作だと思う。
激ガーリーで激カワイイ歴史劇。
カワイイのオーバードーズで死ねます。
終わることなき浪費と散財。物欲まみれの宮殿が極彩色に輝けば輝くほど、その果ての虚無と死が匂い立つ、唯一無二の怪…
このレビューはネタバレを含みます
衣装、セット?、小道具などなどものすごく手が混んでおり、安っぽさなく豪華絢爛・ファンシーに宮殿生活が表現されていた。
ヴァージンスーサイズのあの子のいたずらっ子のような表情が魅力的で、この映画のマ…