コントロールの作品情報・感想・評価・動画配信

『コントロール』に投稿された感想・評価

NM
3.6

ただの伝記映画でも音楽映画でも終わっていない。人間の生と死についてとても良く描かれている作品。
自死を扱うので精神が健康なときに観ることをおすすめ。


音楽好きなイアン青年。
クールなようでもある…

>>続きを読む

初心者三百七作品目!!!

【概要】
レンタルビデオで視聴。

【感想】
実際のイアンカーティスとどれほどの差があるのかは分かりませんが、ジョイ・ディヴィジョンの世界観を上手く再現することは出来てい…

>>続きを読む
3.4

ジョイディヴィジョンの音楽が好きなのに何故かずっとスルーしていた映画、ようやっと見ました。

勿論、本人の性格もあると思うけど、薬を飲んでいなければ自殺をしていなかった可能性が高いと思います。 

>>続きを読む

JOY DIVISION (現New Order)のVo、イアンカーティスの生涯を描いた青春ドラマ。

数々の音楽ドキュメンタリー映画を見て来た中でも、最も知識や興味を持たずに楽しめる作品だと思いま…

>>続きを読む
KiNSS
-

本当に大好きな映画、見たマークだけつけてたから改めて思うことのメモ📝

イアンのたった23年の、悲しい人生。美しくなんてなくって、ただひたすら悲しくて、酷くて、救いようがなくて……。
うまくいかない…

>>続きを読む
4.5

ポストパンクの雄、ジョイディヴィジョンの天才イアンカーティスの物語
彼らの曲とイアンの状況を絶妙にマッチさせる演出はシンプルにかっこいい、昨今流行りのこの手の映画の中では終始暗いんだけどジョイディヴ…

>>続きを読む
3.0
世間一般からみた若いバンドマンあるある的な人生という感じ。ご本人を検索したらだいぶ似てたけど俳優さんのほうがよかった。
SNL
-

数日前、後7時間で配信終了というのでアマプラにて再生
しかし、ジョイ・ディヴィジョンというバンドも知らないし、そんな中で知らないフロントマン イアン・カーティスという人を観て 「配信終了」というデー…

>>続きを読む
mac
4.0

ジョイディヴィジョンはニューオーダーから遡って聴いたクチなんでそんなに詳しくないが、イアンカーティスの印象は暗く閉鎖的で鬱屈したタイプだと勝手に決めつけていた。
でも実際は違うんだろう。子どものよう…

>>続きを読む

サム・ライリーがJoy Division、イアン、そしてポストパンクに相当な敬意を持って芝居に取り組んだことが伝わってくる。劇中の「Transmission」をバンドで演奏するシーン。イアン・カーテ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事