死にたいほどの夜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『死にたいほどの夜』に投稿された感想・評価

ビートジェネレーションの時代を描いた作品との事で前から鑑賞したかったのだけど、、
邦題のタイトル負けというか、もうちょっと重苦しい映画を期待していたけど全体的に軽い作品でした。
キャストも今ではすご…

>>続きを読む
水蛇
3.0

「ファイブ・イージー・ピーセズ」には狂おしいものを感じるけどニール・キャサディは普通にろくでなしって思う。わたしにもわたしの女友達にも近寄るんじゃないぞって威嚇しちゃうんだけど、むこうもわたしにジャ…

>>続きを読む
moran
2.8
主にジャズが流れてるとき、手持ちになったりモノクロになったり凝った編集や撮り方してるのが面白くはあったけど、プロットのせいか脚本のせいか、全体的にダサく感じてハマれなかった。
2回目観れば変わるかな。
ten
2.3
皆やるせない若者だけどどうしてか彼らのやるせなさが響かなかった。トイレで吐きまくった後に16の女の子と会おうとするなキアヌ。

「愛は移ろう。人生は続く」
2.5
キアヌ好きで追っかけで観た記憶!

クレア・フォーラニ良いなぁ。

1998.14本目
2.8
ちょい役エイドリアンブロディ
悪友キアヌリーヴス
原作やニールなる人も全く知らずに鑑賞
トイレでダンス
無駄な長電話
車泥棒
n
3.0
女の家にホイホイついていったらそこに彼女がいるのショッキングで笑う
午後
3.0

めっちゃムーディで格好良かったけどなんかグダグダして途中で眠くなった。けどラスト30分はかなり良かった。自伝映画らしい。
スタイリッシュでテンポの良い映像や音楽が良い。鏡越しに人物を撮るカットが多い…

>>続きを読む
2.6

キアヌが出てるグダグダな青春映画っていう謳い文句まんま。キアヌの役がダサくてウザイのが魅力的で笑えるのが最高のポイント。

多用されるノーカット撮影や鏡がガラスに映る姿を捉えたショットなど綺麗な画作…

>>続きを読む
空衣
2.1
印象薄い。
目の前の快楽に走って夢は叶わない。安定した家庭は夢であり続けるからこそ、いいのかもしれない。彼は放浪の人だったのかな

あなたにおすすめの記事